サザナミインコの雛も孵った。

サザナミインコのちこちゃんが7カ月ぶりに雛をかえした。今までは4回の繁殖で何れも2羽の雛であったが、今回はゆっくり休養したせいか4羽の雛をかえした。もしかしたらもう1羽いるかもしれない。抱卵しているのは判っていたが、あと4,5日後かと思っていた。今朝ちこちゃんが巣から出ていたので、覗かせてもらったら雛がいたと云う次第だ。あわててエッグフードをあげたら、2羽揃ってがつがつ食べていた。よっぽど栄養飼料に飢えていたのだろう。
抱卵中も濃厚飼料を与えて置けば問題ないのだが、抱卵中はエッグフードを与えない方が良いと云われる先輩もいて、今回はそれに従ってみた。孵化の時期を正確に知る為には、抱卵初めの日を正確に把握していなければならない。数が増えてくると、それもなかなか難しい。
スポンサーサイト