fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

ビセイインコの手乗り


昨日、里親さんから画像を頂いた。昨年4月にわざわざ遠方からお越し頂いた方だが、1年近くたって立派に成長した姿を見せくれた。ビセイインコの手乗りは聞いた事がないと云った方もいたが、可愛がり方だと思う。オーストラリアンブルーの♂で文字通り幸せの青い鳥だ。ビセイインコはインコにしてはきれいな声で鳴き、うるさくない。
同時にアキクサインコの画像も頂いた。こちらも手に乗っておっとりしている。オーストラリアンパラキートはボタンやコザクラ、ウロコ等と違いおっとりしている処が良いと云われる方も多い。好みの問題で何とも言えないが、うるさくない事は確かだ。集合住宅にお住まいの方でも気兼ねせずに飼えると思う。
このような画像を頂くと、とても幸せな気持ちになってくる。また今年も、雛を会社に連れて行き挿し餌してあげなければと思う。人呼んで同伴出勤と云う。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめteみた【アキクサインコからコンゴウインコまで何でも飼ってみるおじさんが行く】

昨日、里親さんから画像を頂いた。昨年4月にわざわざ遠方からお越し頂いた方だが、1年近くたって立派に成長した姿を見せくれた。ビセイインコの手乗りは聞いた事がないと云った方もいたが、可愛がり方だと思う。オーストラリアンブルーの♂で文字通り幸せの青い鳥だ。ビ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

ほんとうに淡々と語る口調に最後の落ち、爆笑です!
人呼んで、のくだりが堪らなくいいですね!

手乗りにならない。
僕もそれはないと思います(^o^)
育った環境と愛情ですよね!
だって、ライオンだってゾウだって慣れるんですからね!

Re: コメント有難うございます

あどれなりんさん。いつもコメント有難うございます。特別受けを狙う訳ではありませんが、最近多くの方に覗いて頂けるようになって励みになります。画像を加工したりして面白く見て頂く事が出来ないので、少し勉強しなければと思ってますが。

有り難うございました

またうちのコを掲載して頂き有り難うございました。
美声も秋草もよく鳴きます。美声は呼び鳴きの時は、ピーピーですが、嬉しい時や興奮している時は、ピーチョ、ピーチョ。他にもバリエーションがありますが、判りやすく頻度の高いのがこの2通りです。高く澄んだ声で鳴きますが、耳障りではありません。でも結構響きます。耳元で鳴かれるとキーン(笑)
秋草は声が可愛いです。自分の名前は覚えたみたいで一生懸命しゃべってます。ですが、「ご飯」が言えないので放鳥中お腹がすくと手に乗って来て、無言でずっとこちらを見つめてきます。

Re: コメント有難うございます

本当に可愛がって頂いているのが良く判ります。室内ですとビセイインコの声も良く響くのでしょうね。我が家ではボタンインコも飼っておりますので、比べ物にならない位静かに感じます。秋草がしゃべるのは珍しいと思います。それだけ可愛がって上げていると云う事だと思います。私もとてもうれしいです。
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク