やっとシロハラインコらしくなってきました
シロハラインコは大型インコ並みに成長が遅く、しかも綿毛がないのでまるでブローラーの様な時期が長く続きます。

5月1日生まれのシロハラインコ1号ちゃん
まだもう少し親のサザエさんとマスオさんに育ててもらいましょう。

5月4日生まれの2号ちゃんです。

5月7日生まれの3号ちゃんは、まだまだですね。あと2週間ほどは親任せにしましょう。
4号ちゃんは残念ながら孵化したものの育たなかったようです。

今日は近くの公園に行きましたが、野鳥はシジュウカラ、ウグイス、エナガくらいでした。
代わりにひょっこり顔を見せてくれたのがタヌキの親子です(多分)。

顔もなかなか可愛いですね。皮膚病もなくきれいな個体でした。

先日はカラフルな台湾のオナガを紹介しましたが、すぐ近所の公園で撮ったオナガです。日本のオナガもシックでなかなか負けてはいませんね。
スポンサーサイト