fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

野鳥撮影―台湾篇


4月に6日間台湾遠征してきましたが画像の編集もままならず、少しづつの投稿です。

1ヤマムスメ

台湾の国鳥ヤマムスメです。
横浜の中華街などで中華料理店の壁画には良く出てくる鳥です。実に存在感のある鳥で感動しました。

10クロエリヒタキ

シキチョウ。
胸のブルーが美しく当に南国の鳥です。

9セグロコゲラ

セグロコゲラ。近くに巣穴があり、口いっぱいに昆虫を咥えて戻ってきました。

7タイワンオナガSC00982

タイワンオナガ。日本のオナガよりかなりカラフルです。

5ベニサンショウクイ

ベニサンショウクイ。カラフルですね。

6キバラシジュウカラ

キバラシジュウカラ。腹部が黄色で、日本の鳥と比べると違いがすぐ判ります。

4ズグロミゾゴイ

ズグロミゾゴイ。台湾では公園などでふつうに観られます。

3コンヒタキ

コンヒタキ。名前の通り全身濃紺です。

2テッケイ

テッケイ。
何と日本でコジュケイも撮ったことないのに、早朝から張り切って繰り出したら枝止まりで撮れてしまいました。

台湾撮影記はまだまだ続きます。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ