fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

今日も近所の公園へーカワセミ


今日は昨日撮れなかったカワセミ(翡翠)の給餌シーンを撮ろうと朝早く出かけました。
駐車場が9時からの開門ですので、やむなく4kの道程を自転車で出かけました。結構カメラと三脚が背中に食い込みます。

B230316カワセミDSC04911

この時期のカワセミは、止まり木で呼び鳴きする♀の所に、せっせと御馳走を運びます。
こうして見ると咥え易いように、頭から差し出すのですね。

B230316カワセミDSC04908

この辺の所は実に人間臭いですね。
そう云えば、私もせっせと可愛い雛三人の為に、65歳まで餌運びましたね。

B230316カワセミDSC04924

もらった餌はブルーギルでしょうか。。

B230316カワセミDSC04926

咥え直して。

B230316カワセミDSC04944

飲み込みます。

B230316IMG_0399.jpg

今日は11時前に帰宅出来ましたので、あいちゃんとも十分時間を取って遊びました。

B230316IMG_0406.jpg

はなちゃんには私特製の「紅あずま」の焼き芋を与え、おもちゃの紙も与えてしばらく遊びました。
今のところ毛引きの衆生は止まってますが、ヨウムは遊んであげないと毛引き癖が付くことが多いので要注意です。

と云う訳で今日も一日有意義に過ごせました。

コレデイイノダ⁉



スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク