今日も行っちゃいましたー奥日光
今日は1月4日ですが、年明け手からわずか4日でまたまたまた奥日光へと出向きました。
最近はすっかり野鳥撮影に嵌ってしまい、雪の舞う氷点下の高地も心地よく感じるほどです(笑)。

雪の舞う中で顔を見せてくれたカケス。

警戒心の強いカケスですが、何お思ったのかすぐ頭上に来てしまいました。

アオゲラ君も姿を見せました。頭部が赤いのが♂です。

込み入った枝の奥のアオゲラに何とかピントが合いましたが、SS1/160で撮ってしまい被写体ブレしてます。

餌の少ないこの時期は、僅かに残った貴重な食糧です。

この画像も縦横間違えたわけではありませんよ。枝の下に止まっての採餌です。

多分元日に観たアカゲラ君です。

動きの速いアカゲラやアオゲラをSS1/160で撮ってはいけませんね。被写体ブレしてます。

動きが早くてなかなか横向きで撮らせてくれないキバシリですが、何とか横向きで嘴の湾曲が撮れました。

この姿勢で撮るのは意外と難しんですよ!
と云う訳で、今日も一日幸せでした。
コレデイイノダ⁉
スポンサーサイト