fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

今日も行っちゃいましたー奥日光


今日は1月4日ですが、年明け手からわずか4日でまたまたまた奥日光へと出向きました。
最近はすっかり野鳥撮影に嵌ってしまい、雪の舞う氷点下の高地も心地よく感じるほどです(笑)。

B230104DSC00429.jpg

雪の舞う中で顔を見せてくれたカケス。

B230104カケスDSC00434

警戒心の強いカケスですが、何お思ったのかすぐ頭上に来てしまいました。

B230104DSC00318.jpg

アオゲラ君も姿を見せました。頭部が赤いのが♂です。

B230104DSC00301.jpg

込み入った枝の奥のアオゲラに何とかピントが合いましたが、SS1/160で撮ってしまい被写体ブレしてます。

B230104DSC00266.jpg

餌の少ないこの時期は、僅かに残った貴重な食糧です。

B230104DSC00399.jpg

この画像も縦横間違えたわけではありませんよ。枝の下に止まっての採餌です。

B230104DSC00229.jpg

多分元日に観たアカゲラ君です。

B230104アカゲラDSC00226

動きの速いアカゲラやアオゲラをSS1/160で撮ってはいけませんね。被写体ブレしてます。

B230104キバシリDSC00516

動きが早くてなかなか横向きで撮らせてくれないキバシリですが、何とか横向きで嘴の湾曲が撮れました。

B230104DSC00500.jpg

この姿勢で撮るのは意外と難しんですよ!

と云う訳で、今日も一日幸せでした。
コレデイイノダ⁉


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク