fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

今日の三番瀬


今日は朝から晴れ上がりました(禿上がりではない)ので、近所の海浜公園三番瀬迄出向きました。

B221102DSC2473.jpg

ムナグロは旅鳥なので、春と秋のほんの短い期間しか出会えません。

B221102DSC2422.jpg

勿論この時期は冬羽です。

B221102DSC2449.jpg

矢張り長距離移動する鳥翼が長いですね。シロハラインコなどはめったに飛ばないので翼も短いです。

B221102DSC2417.jpg

背中が黄色いのがムナグロの冬羽の特徴です。

B221102DSC2564.jpg

よく似た鳥ですが、こちらはダイゼンの冬羽です。夏羽もそっくりです。

B221102DSC2244.jpg

三番瀬ではごく普通に観られるみやこどりです。マテガイを引っ張り出しました。

B221102DSC2253.jpg

中身を出すのに手間取ってます。

BミユビシッギDSC2598

ミユビシギの好物はゴカイです。
決して誤解ではありません。


と云う訳で今日も一日幸せでした。

コレデイイノダ⁉
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク