コンゴウインコの爪とぎ方法ーあいちゃん
皆さん大型インコの爪砥ぎはどうされてますか?

小さい時から慣らすと、やすりで砥いでやることも出来ますが、暫く中断すると嫌がるようになります。
我が家のあいちゃんも、以前はやすりで砥いでましたが、最近は嫌がるようになりました。
現在はこの画像の様にして砥いでます(笑)。
「何々、何のこと」と思われるかもしれませんが、アスファルトの上を歩かせるだけで、手に止まらせた時に痛くない程度まで爪を砥ぐ事が出来ます。
御覧いただくと判る通り、8本の爪の先が、地面に丁度具合よく当たってます。
止まり木に備長炭を使うという方法も良いですが、なかなかうまいこと全部に爪が当たってくれないこともあります。
由って我が家では時々家の前や、公園で地面を歩かせるという方法をとってます。

今日も日中晴れてくれたので、外で水浴びさせました。
あいちゃんとはなちゃんは、特に喧嘩もしないので、このように1本の止まり木で暫くは遊ばせておけるので楽です。
ヨウムのはなちゃんは、また別の方法で爪とぎしてます。近いうちに紹介させて頂きます。
スポンサーサイト