fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

今日は隣県まで野鳥撮影にーベニマシコ#野鳥


今日は県内でヒクイナを狙いに行きましたが現れず、ちょこっと足を延ばし隣県まで。

Bベニマシコ220328DSC05785

もう北に帰ったと思っていたベニマシコが、まだ利根川の河川敷にいました。

Bベニマシコ220328DSC05845

僅かに残った草の実を必死で食べていました。イノコズチでしょうか。

220328ベニマシコ取手DSC05872

薮の中にすっぽり納まって食べてます。すぐ近くではチョウゲンポウが飛び回っていました。

B220328ベニマシコDSC05713

北海道や青森など北国で繁殖するようですが、地味な子が♀です。

B220328ベニマシコDSC06146

この通りすぐ近くではチョウゲンポウの集団繁殖地になっています。

B220328チョウゲンポウDSC06290

かなり高い所に止まってまして、うまく解像しませんが。

20220328キジ手賀沼DSC05637

千葉県側ではこの春初観の雉が、のんびり田んぼの畔を歩いてました。

蔓延防止が解かれたとは言っても、まだまだコロナには気をつけねばなりません。人混みを避けてのんびりと山野で野鳥撮影してるのは健全な遊びです。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク