fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

今日の野鳥撮影-三番瀬


今日は地元の三番瀬に行ってみました。
間もなくシギチは入れ替わる時期ですが、まだ、ハジロコチドリやズグロカモメが残ってました。

B220319ズグロカモメDSC04134

昨年は4羽は言っていたズグロカモメですが、今年は少ないようです。白黒模様の姿から愛称パンダカモメです。
なんとなく顔の表情に愛嬌あります。

B220319ズグロカモメDSC04179

ズグロカモメはすっかり夏羽ですが、後ろのユリカモメはまだ冬羽です。ズグロカモメの冬羽もユリカモメの冬羽と酷似してますが。嘴が黒いので、すぐわかります。

B220319ハジロコチドリDSC04493

手前がハジロコチドリ、後ろのピンボケがシロチドリです。

B220319ハジロコチドリDSC04474

ハマシギの群れの中にいるのが安心なのでしょう。

B220319DSC03996.jpg

こちらはシロチドリです。

B220319DSC04008.jpg

三番瀬ではふつうに観られるミヤコドリです。

B220319ダイゼンDSC04301

ダイゼンはまだ冬羽です。



スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ