fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

今日も走った310km-ハヤブサ


今日も走りました。さすがに夜の運転は疲れます。朝5:00出発、帰宅20:30でした。それでも大好きなハヤブサや美しいミヤマホオジロを観れましたので、大満足です。やはり持つべきものは鳥友さんです。

B220314はやぶさDSC03041

ハヤブサは海岸などでかなり高い所を飛ぶところをよく見かけますが、岩の上から飛び出すところは今季初撮りです。

B220314ハヤブサDSC03045

いつ観ても隼は勇壮で観る度に心が躍ります。なんせ次男の名前に、隼の字を使ってしまった位ですから。ちなみに娘には翡翠の字を使ってますが。

BハヤブサDSC02585

岩の上ではエンゼルポーズまでしてくれました。

B220314ハヤブサDSC02868

♀は♂から餌をもらってましたが、小さな小鳥のようです。

B220314DSC02776.jpg

盛んに呼び鳴きをてました。

B220314ミヤマホオジロDSC03954

帰りにはミヤマホオジロのポイントによってごく近くで撮れました。ほとんどノートリに近いです。

B220314ミヤマホオジロ♂DSC03801

頭部と喉元の黄色が何ともチャーミングです。おまけに頭部の羽毛まで逆立ててくれました。

と云う訳で、今日も一日、実に充実した1日を過ごしました。
ウクライナが大変な状況時に、こんな風に遊び惚けていていいかどうか大いに疑問の残るところではありますが・・・。



スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク