今日はデズニィーランドに行ってきました
インコ党の皆さんもうしばらくご辛抱ください。
春になれば、ウロコインコやシロハラインコ、オキナインコ、アキクサインコ、ヒムネキキョウインコの雛をご紹介します。
取り敢えず今日はデズニーランドに行ってきました。

というのは真っ赤なウソ!デズニーランドの傍の葛西臨海公園です。

クロツラヘラサギを観に行って来ました。ライファー(初観初撮り)です。今日の干潮は14時過ぎでしたので12時半ごろに現地入り。
待つこと1時間余りで東のデズニーランドの方から、突然2羽飛んできました。

御覧の通り実に奇妙な嘴をしたサギです。

図鑑によれば台湾、ベトナム、中国、香港、韓国で越冬。日本でも少数越冬するとあります。いずれにしても数は少ない模様です。

横から見るとこんなに薄い嘴です。

右の鳥が若鳥、左が成鳥ですが、もう嘴を交差させて長いことスプレーしてました。

とにかくラブラブなようでして、付かず離れずで採餌してました。

飛ぶ姿もなかなか優雅です。
今日も一日楽しく過ごせました。情報を頂けた鳥友さんに感謝です。
スポンサーサイト