fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

今日も走った245k-ミヤマホオジロ#インコ


今日は天気も良く暖かで野鳥撮影日和でした。今日もまた元気に走りました。

220303ミヤマホオジロ♂栃木DSC4623

ミヤマホオジロはライファー(初観初撮り)です。野鳥撮影を始めて約3年ですので、まだまだ関東近県でも初観初撮りが狙えます。
取り敢えず撮影できた野鳥は亜種も含めると240種ほどになります。

黒と黄色がきれいな配色となって実に美しい野鳥です。

220303ミヤマホオジロ♂DSC4666

落ち葉の下から小さな昆虫や草の種子を見つけて食べているようです。

220303ミヤマDSC4767

複数羽現れてくれました。

220303DSC4246.jpg

枝被りですが。

220303クロジDSC4306

こちらもライファーのクロジです。初観初撮りとは云うものの、なんと種を明かせば50年ほど前に飼ってました。

220303クロジDSC4356

シックな色合いで美しい鳥です。

220303クロジDSC4473

嘴を見て頂くと判る通り、植物の種子や木の実が主食で、昆虫もよく食べます。

220303クロジ栃木DSC4288

今日は鳥が遠くて画像はいまいちですが、ライファー2種ということで245k走った甲斐があったというものです。

コレデイイノダ⁉


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク