fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

野鳥撮影遠征2日目ー羅臼港


遠征2日目は羅臼港の流氷船クルーズに乗りました。

220208オジロワシ羅臼港DSC9693

オオワシとオジロワシが流氷の上でクルーズ船から撒かれる餌を待ってます。取り敢えず近くで見れるには便利ですが、あまり絵にはなりません。

したがって遠くで待っている撮りにカメラを向けることになります。

220208オジロワシDSC0097

オジロワシは初見初撮りでした。ごつい脚と嘴はやはり猛禽です。

B220208オオワシ羅臼港DSC9661

遠くで待っている鳥のほうが好きです。

_オジロワシ220208DSC1622

膨大な枚数を撮影してますが、ここでは照会できませんが、オジロワシの飛翔は絵になります。

220208シノリガモ群れ羅臼港DSC9618

港の中でシノリガモの群れに出会うことができましたが、警戒心が強くすぐに遠くに行ってしまいます。
まあ、これが普通の野生生物の姿だと思います。

まだまだ続きます。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク