昨日のヒラメ釣りは惨敗でした
昨日は180kも走ってヒラメ釣りに行って来ました。しかも2時起きです。
結果は涙涙の物語でした(笑)。

底に映っているのがヒラメですが、普通はこのバケツからはみ出すほどのヒラメが釣れるのです。
が、何とまあ画像の通りの大きさです。イヤ小ささと云った方が良いでですね。放流サイズに近い小物でした。
アタリも全く来ませんでした。船長によれば潮が流れてないとの事ですが、何か別の要因があったのかもしれません。
イナダが3本釣れたので、晩のおかずとご近所へのお土産にはなりましたが...。

釣り場についても、未だ月が煌煌と輝いて満月でした。兎に角寒かったです。
釣りも野鳥撮影も、自然が相手なので、思うようにいかないのは当然ですが、それにしても久々に悲しい釣行となってしまいました。
これに懲りて釣りを止めるかというと、そうならないところがまた悲しい性です。私の身体の中には狩猟民族の血が流れているのかもしれません。
コレデイイノダ‼
スポンサーサイト