fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

幸せを運ぶコウノトリー渡良瀬遊水地


西洋ではあかちゃんを運んでくると云われるコウノトリですが、さすがに大きいです。

_211211DSC7695コウノトリ渡良瀬

最近は野田や愛知県などで繁殖した個体が、渡良瀬で放たれて現在9羽が住み付いているそうです。

_211211DSC7672コウノトリ

かなり遠いですが、鳥自体が大きいので、何とか撮る事が出来ます。飛翔の姿も貫禄十分です。

_211211DSC8636コミミ

コミミズクは明るいうちから獲物を探してくれて、カメラマンには有難い限りです。

211211_DSC8524コミミ渡良瀬

一旦降りてくれましたが、獲物は獲れてませんでした。限度いっぱいのトリミングです。
18日は鳥の会の探鳥会ですので、同じコースを回ります。次回はもう少し良い画像をお見せしたいものです。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

コウノトリ、写真やテレビで見ても大きさがよくわかりませんが、
赤ちゃんを運べるくらいだから大きいのですね!

探鳥会、おなじ趣味の方々とお友だちになれて楽しそうです。
それにしても日本にもたくさんの野鳥がいるのですね~。
なないろいんこさんのお写真で初めて知る鳥もたくさんです。

No title

コウノトリ、写真やテレビで見ても大きさがよくわかりませんが、
赤ちゃんを運べるくらいだから大きいのですね!

探鳥会、おなじ趣味の方々とお友だちになれて楽しそうです。
それにしても日本にもたくさんの野鳥がいるのですね~。
なないろいんこさんのお写真で初めて知る鳥もたくさんです。

Re: はなこさん今晩は

> コウノトリ、写真やテレビで見ても大きさがよくわかりませんが、
> 赤ちゃんを運べるくらいだから大きいのですね!

立ち姿は1m以上ありますので、かなりの巨体です。
>
> 探鳥会、おなじ趣味の方々とお友だちになれて楽しそうです。
> それにしても日本にもたくさんの野鳥がいるのですね~。
> なないろいんこさんのお写真で初めて知る鳥もたくさんです。

私は野鳥撮影を本格的に始めてからまだ3年に満たないですが、
探鳥会に入れて頂き、皆さんと撮影に出かける事が出来て、
既に200種以上の野鳥撮影が出来ました。

なんでも一人でコソコソ動いてるより、
恥ずかしがらずに仲間に入れて頂くのが上達の近道ですね。
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク