珍鳥求めて210kーソリハシセイタカシギ
珍鳥が入ったという事で勇躍走って来ました210km。

残念無念、珍鳥がいたことはいたのですが、私が到着した時はもうかなり遠くのところに退避して寝てました。
代わりにと云っては何ですが、コウノトリがごく近くで撮れました。ほぼノートリミングです。

赤い隈取が歌舞伎役者の様で美しい顔立ちです。ヨ~!成駒屋!と声を掛けたくなるほどです。
おまけにコウノトリは幸せとあかちゃんを運んでくれます。

以前撮ったコウノトリは遠くてまともな画にはなりませんでした。

おまけに初観初撮りのオジロトウネンも撮れました。

実は本命この鳥を撮りに行ったのですよ。
残念ながらこれがトリミングの限界です。
よ~くこの鳥のくちばしをご覧ください。神様はこんな奇妙な嘴をこの鳥に与えたのですね。
名付けてソリハシセイタカシギ。
スポンサーサイト