ハナちゃんの検査結果が届きました―ヨウム
今日ハナちゃんの検査結果が届きました。月曜日に電話で詳しく説明は頂いてましたが。

ハナちゃんは生後5か月を過ぎましたが、まだ夜には念の為、おやすみ前に1回だけ挿し餌してます。

柏市の真田先生のところで2週間前に健康診断をして頂きましたが、画像の通り遺伝子検査すべて陰性でした。ヨウムが感染しやすいと云われているボルナウイルスも陰性で取り敢えず一安心です。血液検査10項目も特段の異常なしでした。
健やかにあと50年は頑張ってもらいたいと思います。勿論私もはなちゃんと共に50年頑張って120歳まで生きねばなりません。
ついでと云っては何ですがコンゴウインコのあいちゃんも血液検査をして頂きました。結果特段の異常なし。体重は1180gでした。
先生はこれ以上太らせないようにとおっしゃってましたが、あいちゃんは元々大柄なので、この体重でも何の問題もありません。
私は体重よりも竜骨の触診で太り過ぎか痩せすぎか判断してます。
真田先生は私の尊敬する名医でして、なんせコンゴウインコを一人で保定出来ます。当に神業ですね。
医学的なことは勿論専門家ですが、飼い方については、多少実情に合わない事も指導されますので、取捨選択してます。

今回の明細書ですが、あいちゃんとはなちゃんの2羽分で画像の通りですので、かなりリーズナブルな料金と思います。
以前あいちゃんの検診に行った時1時間以上もかけて、1万円にも満たなかったので、助手の方の残業代にもならないのではと、こちらが心配したほどです。
と云う訳で、私は何が何でも120歳まで頑張らねばなりません(笑)。
スポンサーサイト