今日はアオバトへ220k
今日はアオバト狙いでプチ遠征してきました。

緊急事態宣言下ではありますが、誰もいない田園地帯ですので良しとしましょう。実に2カ月ぶりのプチ遠征です。
アオバトは警戒心が強く、近くには寄れない為、画像の悪いのはご容赦ください。紫の羽の子は♂です。

水を飲むとさっさと飛び去ります。神奈川県大磯の海岸のアオバトも同様でした。

解像度の高い画像は望むべくもありません。

羽全体が青い子は♀です。幼鳥も交じっているかもしれません。

♂♀並ぶと違いがよく判ります。

ダイサギも水場にやって来ました。もう婚姻色も薄れてます。
今日は運転時間が往復で約9時間。現場で撮影が2時間と慌ただしい一日ではありましたが良しとしましょう。
帰宅してすぐヨウムのはなちゃんに挿し餌です。5カ月過ぎてますが、まだ夜1回だけ挿し餌してます。
今日も一日有意義でした。コレデイイノダ‼
スポンサーサイト