fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

吉兆―白雉現る―その2


今日も4時起きして行って来ました、白雉。

_DSC0812白雉♂

今日は全身撮る事に成功しました。昨日よりカメラマンが増えてました。出来るだけそっとしておきたいのですが新聞にも出たそうですので止む無し

_DSC2079.jpg

何か神々しさ迄感じます。

_DSC0866白雉♀210502

この画気に入ってます。

IMG_0180ウロコブルーシナモン200502

付けたしですが、ウロコインコブルーパイナップル、ブルーシナモンの雛も大分大きくなってきました。

今日も一日楽しく過ごせました。感謝感謝です。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

鳥の神様

なかなかコメントできるタイミングが無くて、遅くなってしまいましたが、2枚目のお写真は本当に神々しさを感じます。

それにしても、さすがなないろいんこさん!すごい行動力!
320kmも日帰りで走って。
早朝から夜遅くまで、凄いです。
私の近郊では、日が暮れてしまったら、本当に街頭も少ないので怖くてドライブできません。(助手席に乗っているのも怖いです(;'∀'))




Re: アンティー さん今晩は

> なかなかコメントできるタイミングが無くて、遅くなってしまいましたが、2枚目のお写真は本当に神々しさを感じます。

とんでもありません。お忙しい中コメント頂き有り難うございます。

>
> それにしても、さすがなないろいんこさん!すごい行動力!
> 320kmも日帰りで走って。
> 早朝から夜遅くまで、凄いです。

実は今日も同じく330kほど走って野鳥撮影に行って来ました。
相変わらずピンボケ写真ばかりでお恥ずかしいのですが、明日にでもブログにアップ致します。

> 私の近郊では、日が暮れてしまったら、本当に街頭も少ないので怖くてドライブできません。(助手席に乗っているのも怖いです(;'∀'))

ホントでしたね。周りに明かりが一切ないので、兎に角漆黒の闇と云う感じでした。
其処もまた、豪州の魅力ですね。
心残り美しい星を観測してこなかったことです。
インコにばかり気をとられて、澄んだ空気と漆黒の闇で、南十字星を見てくるのを忘れてしまいました(笑)。
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク