fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

オキナインコブルー抱卵中


我が家では鳥は無加温で、自然にまかせてますので、今が繁殖真っ盛りとなります。

IMG_0123オキナインコ産卵210424

オキちゃんはどうやら5卵の様で、熱心に抱卵してます。しかも巣箱には入らず丼での抱卵です(笑)。

IMG_0120サザエ卵210424

シロハラインコのサザエさんは昨日は3卵有りました。17日、20日、23日と産んだようです。

IMG_0147urokoブルー

ウロコのブルーも4羽ほど雛がいるようです。

IMG_0138ウロコ210425

同じくウロコの雛ですが、パイナップル、シナモン、ワキコガネ、ノーマルといろいろでそうです。6羽確認できます。
4月末には大きい子から巣上げでしょうか。

IMG_0135キキョウインコ210424

キキョウインコの色変わりの雛は2羽のみ成長してます。三羽孵化してましたが、残念ながら2わの残ったようです。この子達は繁殖用で美しいキキョウインコです。由って親に最後迄育てさせます。

IMG_0150.jpg

アンクルウヲルターも咲き始めました。

IMG_0152.jpg大きい文字



スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ