fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

今日はサシバへ


各地でサシバの情報が入ってきましたが、私も鳥友さんの案内でサシバの新しいポイントに行って来ました。

_DSC0587サシバ210404

サシバの♂ですがかなり遠くて画像は今一です。特徴のある鳴き声ですのでサシバがいればすぐ判ります。

_DSC0563サシバ♂210404

周りの田園地帯では盛んにカエルの鳴き声がしてまして、この時期カエルやカナヘビなどを捕まえてます。もうすぐ蛇も出てきますので、蛇も大好物です。

_DSC0462サシバ210404

いきなり飛び出してピント外してしまいました。まあ、何時もの事ですが(笑)。

_DSC0963サシバ♂210404

是も設定誤りで画像今一ですが、恥ずかしながら載せちゃいます。

_DSC1358サシバ210404

飛びながら雌と啼き交わしてます。

_DSC2819オシドリ210404

帰りに鴛鴦のポイントにも寄ってきましたが、繁みの奥に入ってしまい綺麗に撮れません。やはりオシドリは光が当たらないと、折角の美しい羽毛が出せません。このまま番になるのでしょうか。

_DSC0422ホオジロ210404

ホオジロの♂は朝一で撮りましたので、何とか羽毛も解像してくれました。

明日はfacebookのお友達に教えて頂いたポイントでオゲラに挑戦してきます。
上手く撮れましたら御喝采を!


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

今から拍手喝采。 (^▽^)y

Re: ヤスさん今晩は

有り難う御座います。
野鳥の事なので、どうか判りませんが、
私には鳥の神様がついてますので、大丈夫かと)。
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク