里親さんから画像が届いたーシロハラインコ
里親さんから画像が届きました。シロハラインコです。

いつも人の後をついて歩いて可愛くてしょうがないとの事。まあ、皆さん同じ様ですが.・・・・。
コザクラとも取り敢えず険悪ではない様ですね。
何と名前は我が家のコンゴウのあいちゃんと同じだそうです。家族全員一致で決まったそうです。
それにしてもテーブルでこんな風に遊ばせられるご家庭は羨ましいです。我が家ではとてもとても(笑)。

実はこちらの里親さんは何と野鳥写真も撮られる方でした。
と云う訳で、今日は送って頂いた野鳥の画像も紹介させて頂きます。
ルリビタキの♂、なかなか良い感じです。

オオマシコの♂も良いですね。福島の方ですが、それ程遠くまで行かなくても、この様な野鳥に会えるようで羨ましいです。
私は昨年オオマシコを撮る為に秩父まで行きましたが。

ベニマシコの♂も良く撮れてます。
私は昨年暮れに栃木まで出かけてやっと撮りました。

ルリビタキの♀も背景が綺麗にぼけて見事です。

雪が積もっているのも北国らしく風情があります。

柿に群れるキレンジャク。ヒレンジャクもいます。

レンジャク鈴なりです。
さあ、私も明日は野鳥撮りましょう。
スポンサーサイト