アカハラ今季初観
昨日はアカハラ初観でした。

昨年はジョウビタキやツグミ、等がもう見られた場所ですが、今年はまだ来てません。やっとアカハラがお出ましでしたが、高い梢の先で地上には降りてきませんでした。

未だ紅葉がたくさん残っているのですが、上手いこと紅葉には止まってくれません。メジロやシジュウカラも近くには来るのですが、紅葉は餌の供給をしてないのか、止まりませんね。
1時間以上粘ってやっとヒヨドリが近くに止まっただけです。たかがヒヨドリされどヒヨドリです。

一昨日のオシドリですが、もう早くも疑似交尾行動に励んでました。カルガモも同様でした。
私の経験では、番のインコで疑似交尾は観たことないのですが、若し皆様でインコの疑似交尾をご覧になられた方は教えて頂ければ幸いです。
飼い主の手や身体で疑似交尾するインコは普通に観られますが。

昨年はジョウビタキやツグミ、等がもう見られた場所ですが、今年はまだ来てません。やっとアカハラがお出ましでしたが、高い梢の先で地上には降りてきませんでした。

未だ紅葉がたくさん残っているのですが、上手いこと紅葉には止まってくれません。メジロやシジュウカラも近くには来るのですが、紅葉は餌の供給をしてないのか、止まりませんね。
1時間以上粘ってやっとヒヨドリが近くに止まっただけです。たかがヒヨドリされどヒヨドリです。

一昨日のオシドリですが、もう早くも疑似交尾行動に励んでました。カルガモも同様でした。
私の経験では、番のインコで疑似交尾は観たことないのですが、若し皆様でインコの疑似交尾をご覧になられた方は教えて頂ければ幸いです。
飼い主の手や身体で疑似交尾するインコは普通に観られますが。
スポンサーサイト