fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

またもや空振り


今日はサルハマシギ狙いで150km程走ってきましたが、残念ながら空振りでした

_DSC4788 (1)オオメダイチドリ

代わりと云っては何ですが、シロチドリが撮れました。幼鳥の様です。

_DSC4897 (1)オオメダイチドリ200811片貝

こちらはオオメダイチドリです。メダイチドリとの違いは嘴の長さと脚の長さに違いがあるようです。

_DSC4892 (1)メダイチドリ

こちらはメダイチドリの幼鳥です。たまたま日本野鳥の会の方と現地でお会いして、教えて頂いたので間違いないと思います。
画像さえ間違えてなければの話ですが(汗)。

_DSC4979メダイとオオメダイ

たまたま同じ所に並んでくれたので、比較してみると一目瞭然です。嘴の長さと脚の長さ全然違いますね。
食性が違うのに並んでいることは珍しいそうです。

オオメダイはカニなどの甲殻類、メダイはゴカイなどの環形動物が嗜好とのことでした。

_DSC4752kurogamo.jpg

今の季節には珍しくクロガモがおり、しかも陸に上がってました。今年は北の国には帰らず、越夏したようです。沖にも数羽のクロガモがおりました。なにが原因かは判りませんが、来年は繁殖させてやりたいですね。

今日も一日有意義に過ごせました。
コレデイイノダ!!

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ