fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

ドラちゃんに面会してきました


ドラちゃんは明日退院予定ですが、今日面会に行って来ました。

DSC01721.jpg

今日で入院8日目ですが、やっとカテーテルも取れて、自力排尿、自力摂食となっていました。余程寂しかったと見えて、私が手を出すと、画像の通り顔をすり寄せてきます。

DSC01714.jpg

まだ目には元気がありませんが、数値上は腎機能かなり回復しているとの事です。

DSC01723.jpg

こんなシーンを見ると、胸に熱い物がこみ上げて来ますね。

DSC01711.jpg

ケージにはドラと書かれてます。
最短で明日退院との事でしたので、また元気になった姿をご報告致します。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

ドラちゃん、本当によかったです!
実はわたしのうさぎの1匹は急性腎不全で亡くなったので
すごく心配してました。高齢のせいもあったんですけどね。
甘える姿、愛しいですね。がんばったね。

No title

ドラちゃん、本当に心配しましたが、良くなって良かったです。
ドラちゃんもよほど寂しかったんでしょうね、この前までまめが入院してた時も、同じでしたよ。迎えに行った時のまめの喜び様ったら
今思い出しても切なくなります。
まめはもうすっかり元気で毎日飛び回ってます。

Re: はなこ さん今晩は

> ドラちゃん、本当によかったです!
> 実はわたしのうさぎの1匹は急性腎不全で亡くなったので
> すごく心配してました。高齢のせいもあったんですけどね。

そうでしたか、ウサギも高齢になると、腎不全発症するのですね。
鳥も発症するのでしょうが、気が付いた時は遅い事多いですね。

> 甘える姿、愛しいですね。がんばったね。

こんな風に甘えられると堪りませんね。

Re: No title

> ドラちゃん、本当に心配しましたが、良くなって良かったです。

有り難う御座います。どらちゃんは皆さんに心配して頂き幸せ者です。

> ドラちゃんもよほど寂しかったんでしょうね、この前までまめが入院してた時も、同じでしたよ。迎えに行った時のまめの喜び様ったら
> 今思い出しても切なくなります。

ホントに動物は全てを飼い主に委ねてますので、飼い主の責任重大です。

> まめはもうすっかり元気で毎日飛び回ってます。

まめちゃんも元気になってほんとに良かったですね。
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク