

コメントの投稿
こんばんは。
シロハラインコさん元気に孵化してくれるのが楽しみですね。早くコロナウィルスも落ち着いてほしいですね。💦
No title
こんばんは、かわいいシロハラのベビーが生まれるといいですね。こちらは大阪ですので、今は家にいないといけないので、主様のブログを始めから見させていただいております。紹介されていた本、クジャクの雄はなぜ美しい?を取り寄せいたしました。5月に日本野鳥の会の野鳥観察に行く予定ですが、まだコロナが終息してないでしょうね。鳥のブログを楽しみにしてますねー
Re: こんばんは。
> シロハラインコさん元気に孵化してくれるのが楽しみですね。早くコロナウィルスも落ち着いてほしいですね。💦
↑
有精卵なのは多分間違いないと思うのですが、昨年は自力で孵化できなかったので、何とも判りませんね。
↑
有精卵なのは多分間違いないと思うのですが、昨年は自力で孵化できなかったので、何とも判りませんね。
Re: きこさん今晩は
> こんばんは、かわいいシロハラのベビーが生まれるといいですね。
↑
昨年は1羽しか育ちませんでしたので、今年こそ全部育ってほしいと思ってます。
こちらは大阪ですので、今は家にいないといけないので、主様のブログを始めから見させていただいております。
↑
それはそれは有り難う御座います。拙いブログで、誤字脱字だらけで申し訳ありません。
紹介されていた本、クジャクの雄はなぜ美しい?を取り寄せいたしました。5月に日本野鳥の会の野鳥観察に行く予定ですが、まだコロナが終息してないでしょうね。鳥のブログを楽しみにしてますねー
↑
きこさんは野鳥観察にも興味がおありなんですね。私も最近は野鳥撮影に嵌ってます。
↑
昨年は1羽しか育ちませんでしたので、今年こそ全部育ってほしいと思ってます。
こちらは大阪ですので、今は家にいないといけないので、主様のブログを始めから見させていただいております。
↑
それはそれは有り難う御座います。拙いブログで、誤字脱字だらけで申し訳ありません。
紹介されていた本、クジャクの雄はなぜ美しい?を取り寄せいたしました。5月に日本野鳥の会の野鳥観察に行く予定ですが、まだコロナが終息してないでしょうね。鳥のブログを楽しみにしてますねー
↑
きこさんは野鳥観察にも興味がおありなんですね。私も最近は野鳥撮影に嵌ってます。
No title
世の中、コロナコロナで、なかなか終息の見通しも立たず
私も在宅勤務増え、まめや犬たちと家で過ごす時間が増えました。
シロハラインコさん、可愛いですね、
長生きの鳥さんはもう飼えないのが残念です。
事後報告で申し訳ないのですが、勝手に、まめの子供の頃の写真を、動画でお借りしました。
今見ると、羽根の色が全然違い、すっかり大人の羽根になってます。
ネットなどで調べると、アキクサインコの雄は50g近くあるみたいですが
まめは、43gしかありません。病気したからでしょうか?
栄養足りないかと、大型インコや中型インコの餌も一緒に与えてるのですが、見てると、好きなものしか食べてなくて栄養偏ってるのか?ちょっと不安でいます。大丈夫でしょうか。
私も在宅勤務増え、まめや犬たちと家で過ごす時間が増えました。
シロハラインコさん、可愛いですね、
長生きの鳥さんはもう飼えないのが残念です。
事後報告で申し訳ないのですが、勝手に、まめの子供の頃の写真を、動画でお借りしました。
今見ると、羽根の色が全然違い、すっかり大人の羽根になってます。
ネットなどで調べると、アキクサインコの雄は50g近くあるみたいですが
まめは、43gしかありません。病気したからでしょうか?
栄養足りないかと、大型インコや中型インコの餌も一緒に与えてるのですが、見てると、好きなものしか食べてなくて栄養偏ってるのか?ちょっと不安でいます。大丈夫でしょうか。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: mocoまま さん今晩は
> 世の中、コロナコロナで、なかなか終息の見通しも立たず
> 私も在宅勤務増え、まめや犬たちと家で過ごす時間が増えました。
> シロハラインコさん、可愛いですね、
> 長生きの鳥さんはもう飼えないのが残念です。
↑
そうですね、コロナコロナで大変ですが辛抱ですね。
確かに鳥はイヌよりも長生きの子が多いですから。
>
> 事後報告で申し訳ないのですが、勝手に、まめの子供の頃の写真を、動画でお借りしました。
> 今見ると、羽根の色が全然違い、すっかり大人の羽根になってます。
> ネットなどで調べると、アキクサインコの雄は50g近くあるみたいですが
> まめは、43gしかありません。病気したからでしょうか?
↑
太らせるのは簡単で脂肪分の多い飼料をあげると太りますが、43gで何の問題も無いと思います。
> 栄養足りないかと、大型インコや中型インコの餌も一緒に与えてるのですが、見てると、好きなものしか食べてなくて栄養偏ってるのか?ちょっと不安でいます。大丈夫でしょうか。
↑
元気に飛び回っているようですし万田以内と思います。
麻の実は大好物なので少し混ぜて上げても良いかもしれません。
> 私も在宅勤務増え、まめや犬たちと家で過ごす時間が増えました。
> シロハラインコさん、可愛いですね、
> 長生きの鳥さんはもう飼えないのが残念です。
↑
そうですね、コロナコロナで大変ですが辛抱ですね。
確かに鳥はイヌよりも長生きの子が多いですから。
>
> 事後報告で申し訳ないのですが、勝手に、まめの子供の頃の写真を、動画でお借りしました。
> 今見ると、羽根の色が全然違い、すっかり大人の羽根になってます。
> ネットなどで調べると、アキクサインコの雄は50g近くあるみたいですが
> まめは、43gしかありません。病気したからでしょうか?
↑
太らせるのは簡単で脂肪分の多い飼料をあげると太りますが、43gで何の問題も無いと思います。
> 栄養足りないかと、大型インコや中型インコの餌も一緒に与えてるのですが、見てると、好きなものしか食べてなくて栄養偏ってるのか?ちょっと不安でいます。大丈夫でしょうか。
↑
元気に飛び回っているようですし万田以内と思います。
麻の実は大好物なので少し混ぜて上げても良いかもしれません。
Re: 非コメさん今晩は
ハイ、雛が孵りましたら正式にお申込みお受けいたします。