fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

コミミズク撮りに行って来ました


今日はコミミズクを撮りに行って来ました。

コミミヅク20200127千葉県 (2)

やっと近くで撮れましたので、まともな画像になりました。コミミズクはやはり画像の様に羽角がチャンと写っていてこそ、コミミズクです。

コミミズク20200127千葉1

この画像も何とか羽角が分かります。5回通ってやっとです。

DSC09560 (1)

かと思えば、この画像はヒラメ釣りの帰りにちょっと撮ったものですが、結構珍鳥の様です。
アメリカヒドリの♂です


イカルチドリ202001234大原港4

前回は、種類が判別できませんでしたが、イカルチドリであることが判りました。お師匠さんのお墨付きで、初観初撮りとなりました。
やはり持つべきものは良き師です。

DSC09007.jpg

今日は寒かったですが、もう紅梅が咲き始めました。

返信は無用とありて梅便り     鸚哥子

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ