探鳥会ーその2
昨日の続きで探鳥会の続きです。

トモエガモの♂が珍しく杭に止まってくれました。実に美しい鳥です。感動しました。

カワセミ君も杭に。この池には数羽のカワセミがおり、飛込シーンを狙って数人のカメラマンが待機してました。

アカゲレのお嬢さん、ほぼノートリミングです。1680mmでの撮影です。まだピントが甘いようです。訓練しかありませんね。

こちらも顔にピントが合ってません。

ルリビタキの♂ですが、大幅トリミングです。ピントさえ合えば、かなりの切り取とりに耐えられるようです。訓練しかありません。
まだまだ続きますので、今日はこの辺で。
ひとりで野鳥撮影に行っても、中々鳥に巡り合えませんが、こうして探鳥会に参加すると沢山の鳥に会えます。
「小人閑居して不全を為す」の逆をいかねばなりません。
会社を退職した現在、いろんな方と交わることの大切さかみしめてます。
スポンサーサイト