fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

ジャンボキンカ鳥が巣立った。



今日はヒラメ釣りに行く予定であったが、釣り宿から連絡があり、天候が悪く出船見合わせの連絡があった。
そんな訳で、今朝禽舎に行ったら、早くもジャンボキンカが一羽巣立ちしていた。まだ尾羽が伸び切っておらず、親から餌を貰っている姿は実に可愛い。

20180306_135218_HDR.jpg

もう一羽は未だ巣立ちしていないので、今回の雛は2羽であった。手乗りにすると可愛いが、初めての雛なので、親に育てさせることにした。キンカチョウは手乗りにするとニギコロになるし、陽気なので実に可愛いい。次回は手乗りに挑戦してみようと思う。

20180306_131306_HDR.jpg

今日は風は冷たかったが、陽射しは明るく暖かであったので、サザエも水浴び。その後は大事をとってドライヤーで乾かした後は、日光浴。

20180306_131317_HDR.jpg

オキナは脂粉が多く、ジャブジャブ水をかけても全く濡れない。勿論自然乾燥。
オキナは夫婦愛が強く、縄張り意識も強い。サザエは全く太刀打ちできず退散。オキナはお喋りが上手で賢いので実に可愛い。

動画をぜひご覧ください。



明日は南房総勝山港にヤリイカ釣りに行く予定なので、これにて失礼。



スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ブラックチークですね

ジャンボキンカの雛ちゃん、かわいいですね。
ブラックチークですね。
雛鳥はみんなポヤポヤしていて堪らない可愛さがあります♪
暖かくなってきたので、日光浴をさせる側も
楽になりましたね~。
皆いい顔してます(^^)/

Re: まろさん 今晩は

> ジャンボキンカの雛ちゃん、かわいいですね。
> ブラックチークですね。

今日二羽目も巣立っていました。可愛いです。

> 雛鳥はみんなポヤポヤしていて堪らない可愛さがあります♪
> 暖かくなってきたので、日光浴をさせる側も

明日からはずっと暖かくなりそうで、
日光浴が楽しみです。
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク