fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

馬鹿なことをした!


何時も思うのだが、私は本当に馬鹿な男だ。

20171226_112831_HDR.jpg

今日納戸を整理していたら、しまい込んでいたリールが沢山出てきた。釣りを始めたのが41歳の時だが、夢中になってたj沢山の釣り竿とリールを購入した。

先日ヒラメ竿のライトタックルを購入したので、それに見合うリールをヤフオクで購入し、昨日届いたばかりであった。

20171225_201959_HDR.jpg

これが昨日届いたリールだが、前の画像でも、同程度の性能のリールを沢山持っていたのだ。ところが納戸に仕舞い込んで、どこに有るか判らなくなってしまっていた。

やむを得ず、購入したリールがこれだ。数年前からボケが激しくなった為か、物を仕舞った処が思い出さない。恥ずかしながら白状すると、昨年仕舞い込んだ銀行通帳3通が、どこを探しても見つからなくなってしまった。已むを得ず一通にあたり1080円も出して再発行をしてもらった。

ボケ老人は物を無くすと、盗まれたと思うらしいが、私はまだそこまではボケていない。仕舞ったことは覚えているが、どこに仕舞ったか忘れてしまうだけだ(笑)。

20171226_103604_HDR.jpg

大掃除をして使わないルンバと大昔使っていた250mmの望遠レンズを捨てることにした。現在の300mmと比べると2倍ほどの長さがある。

カメラはデジカメが出てから大変身を遂げた。なんせ何枚撮ってもお金がかからないので、バシャバシャ撮れる。おまけにオートフォーカスや手振れ補正で、素人でもそこそこの写真が撮れる。良い時代になった事を大昔の望遠レンズを見て感謝した。
 
20171226_103721_HDR.jpg

もうボロボロだ。しかも現在の300mmの倍ほどの長さだ。

20171226_085745_HDR.jpg

80mmのオオクワガタは現在冬眠中だ。今日は暖かな小春日和であったので、手に乗せたら少し動いた。しかしながら、この歳になって、いろんな生き物を飼いたい病が収まらなくて困ってしまう。

家内には、私に万が一の事態が生じたらどうする。鳥を減らせと詰め寄られている。幸いすぐご近所に野鳥写真家で野鳥の保護もされている方がおいでなので、すぐに対応して頂こうかと思っている。

その後は何人かの鳥友さんに引き取って頂ければ有難い。

今日は大掃除で活躍したので、良しとしよう。コレデイイノダ!


ボブは相変わらず危険な状態が続いている。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ