fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

手乗りヒメウズラになるか

ヒメウズラ 008
前に紹介したヒメウズラの雛だが、大分羽が生え揃ってきた。今日現在で13日目の雛だ。大きさは丁度親指くらいだ。黄色い雛はホワイトになった。斑は♀と同じシナモン、黒は♂と同じブルーかと思う。何せまさかと思った抱卵だったのでとても感動している。今日初めてミールワームをあげてみたが、本能のなせる技なのか、すぐ跳んできて突つき始めた。この調子で行くと手乗りヒメウズラも夢ではないと思う。手乗りヒメウズラになったら禽舎に放しても、入っていくとすぐ近寄って来るような鳥になると思う。そうなると逆に禽舎に放すのが惜しくなってくるかもしれない。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク