fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

今年最後の睡蓮


今年最後の睡蓮が咲いた。

20170928_111334_HDR.jpg

ここの処すっかり堕落した生活を送っている。定年退職をしてから、早1年半を経過したが、メリハリのある生活ができていない。
花の手入れも怠っていたので、すべての花が芳しくない。

20171006_111011_HDR.jpg

秋のバラが咲き始めたが、まめに肥料をやらなかったせいか、花が小さい。チャールストンもいまいちだ。

20171006_111052_HDR.jpg

フロリバンダも色も姿もみすぼらしい。

20171006_111129_HDR.jpg

アイスバーグもまた然り。
いかんいかん、明日から頑張ろう。最近少し腹も出てきた。

だらけ切った精神に喝

20171007_145629_HDR.jpg

ホッテおいても、畑の柿は色ずいてきている。

渋柿たわわ スイッチ一つで 楽湧くよ  草田男

明日からたるんだ精神にスイッチを入れる予定だ。

取りあえずあさってはヒラメ釣りに行ってくる。

何、スイッチを入れるといっても遊びのスイッチだ(笑)。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

8月の長雨のせいでしょう

うちもクレマチスもダメダメでしたし、バラも秋に魅せてくれそな株はほんのわずかです

我々は、道楽だからいいですけど、天候に左右されるお仕事の方たちは大変ですよ
今シーズンのくだものなんて、訳あり品の多いことったら😱

先日、バラ園の前にnanairoってクリニック見つけちゃいました💡

Re: 翔ちゃんまま  さん今晩は

> うちもクレマチスもダメダメでしたし、バラも秋に魅せてくれそな株はほんのわずかです

翔ちゃんママさんのところもダメなんですか。それではしょうがないですね。

> 我々は、道楽だからいいですけど、天候に左右されるお仕事の方たちは大変ですよ
> 今シーズンのくだものなんて、訳あり品の多いことったら😱

そうですね、果物に夏の長雨はてきめんですね。

> 先日、バラ園の前にnanairoってクリニック見つけちゃいました💡

そうですか。私も船橋法典の駅前で「なないろ整骨院」というのを見つけてしまいました。
明日は平目釣りに行ってきます。2時起きです。
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク