秋きぬと目にはさやかに見えねども
朝晩はめっきり涼しくなった。頬をかすめる風も心地よい。
まさに、「あかあかと 日はつれなくも 秋の風」芭蕉 といった風情だ。

最近のボブは元気な足取りで、張り切って散歩をするようになった。是非次の動画をご覧頂きたい。
如何ですか。15歳の老犬と見えないでしょう。悪性腫瘍の手術からまもなく11か月になるが、動画の通り元気いっぱいだ。30代のイケメン飼い主も、負けずに頑張らねば(笑)。
土曜日に俳句の会にのこのこ出かけて、詠んだ句だ。俳句を始めてまだ1年もたたないが、恥ずかしいことを知らないこのおっさんは、大きな顔をして句会に出る。もとより駄作の連発だが、これもまたよし。
物を習い始める時は、とにかく子供に帰らないといけないと私は思う。子供に帰ってしまえば、恥ずかしい事など何もない。囲碁は37歳、釣りは42歳で始めたが、いろんな方に教えを請い、何とか自分の趣味とする事が出来た。
老犬の 歩みたしかに 今朝の秋 鸚哥子

今朝の散歩で見かけた猫だが、リードで繋がれていた。なんか、あまり感心しない風景だが論評はやめておこう。

これも今朝の画像だが、どんぐりが落ちていた。キタリスを飼っていた時は、喜んでホコホコ拾っていたが、今はもういない沢山の生き物を飼った分だけ、沢山の別れがあった。

数日前の栗の実はまだまだ落ちそうもなかったが。

今朝の散歩で観たら、もう今にも落ちそうだ。季節の移ろいを感じる今日この頃だ。

彼岸花も満開となった。今年は一時涼しかったせいか、例年よりも開花が早い気がする。
曼殊沙華 母の思い出 思いより 二代

そうそう、アケビの実もこんなにデッカクなっちゃった!
今日も一日幸せであった。幸せは自分で決めるものなので、誰でも幸せになれると私は思う。
スポンサーサイト