オリジナルアロハが届いた
先日佐藤インコさんにお願いしていた、オリジナルアロハシャッツが届いた。

気に入ったアメリカの野鳥たちが描かれている。アメリカには様々なインコ柄の生地があるようだ。遊び心に満ちたお国柄なのだろう。
まさか遊び心でトランプさんを大統領にした訳ではないだろうが・・・・。
スーツだけではなく、あいちゃんや、オキナたちのフライトスーツもペアルックになるように、同封されていた。何時もながら、感謝感謝だ。

おっとっと、サザエはスーツを見せるなり、いきなり格闘を始めた。元気いっぱいのシロハラだが、もう生後三か月をとうに越したのに、未だにさし餌2回。甘やかしすぎとは思うが、キーキーとねだられるとつい上げてしまう。大甘ちゃんの飼い主を笑ってやってください。
リードまで丁寧な作りで、関心してしまう。

もう夢中で、格闘中。ほんとにやんちゃなインコだ。

ここに来てめっきり涼しくなり、ボブも散歩時には張り切って歩いている。足指の骨腫瘍手術から10か月経過して、転移はないようだ。いずれにしても内臓に転移していたら、15歳という年齢からいって、手術は出来ないだろう。来年の七夕には16歳の元気な姿をお見せしたい。

今現在、将棋の藤井四段の対局が放送されている。おじいちゃんもおばあちゃんも、大人も子供も、藤井四段を知らない人は、よほどニュースに鈍感な人だろう。
NHKもとうとう、異例の生放送を始めてしまった。しかも、時間内に終わらなかった場合は、延長もするという。解説者も2人係だ。
私は将棋は全く分からないが、解説を見ているだけでも楽しい。
今日も一日幸せに過ごそうと思う。
スポンサーサイト