fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

22歳の猫ジャスミン久々の顔見世


一昨日、フレブルのボブが15歳の誕生日を迎えた記事を書いたら、「ジャスミンちゃん、ここの処顔を見せないですね」とfacebookにコメントを頂いた。
次回紹介しますとお答えしたので、約束通りアップさせて頂く。

2015-01-0420170709_08.jpg

22歳の老猫ジャスミンの撮りたてのほやほや。何とか元気に過ごしている。もうさすがに毛艶は往年の美しさはない。食も細くなり、ドライフードを食べることができないので、缶詰のみ食べている。

この子が育った22年前は、私は狂ったように毎週魚釣りに行っていたので、鯛や平目といった白身魚を存分に食べて育った。
長寿なのは別に食糧事情が良かった為だけではない。7か月くらいで避妊手術をしたので、♀特有の生殖器の病気がない。さらに一度も外に出たことがないので、悪い病気を貰って来る事もなかった。それが長寿の一番の要因ではないかと思っている。

とにかく何とかこの夏を乗り切ってもらいたいものだ。

2015-01-0420170709_09.jpg

処で、娘のところに行った、子猫が我が家に戻ってきている。名前は福ちゃんだ。多分生後3か月半ほどなので、まだまだ好奇心旺盛だ。
私が抱いているジャスミンに興味津々で近づいてきた。断っておくがすべて自撮りだ。本当は、かわいい表情を撮りたいが、一人ではなかなか(笑)。

20170708_155439.jpg

ごめんなさい。こんな表情になってしまった。本当は水も滴る良い男だ。

20170708_155702.jpg

トラ猫だが、ベンガルか何かの血が入っているかもしれない。この子も野良猫あがりだ。最初に親猫が捕獲されたが、乳房の状況から、まだ子供を産んだばかりだということで、近所を探したら、眼も開かない子猫がいたという次第だ。

この子と私、どちらが先に逝くか、微妙なところだが、何とか頑張ってみようと思う。

20170709_084507.jpg

今朝、家の前で、あいちゃんを水浴び後の日光浴中、見知らぬおじさんが通って、「これ九官鳥ですか」と聞かれた。この鳥は中南米の・・・・・などと説明するのも面倒なので、「そうです」と答えておいた(笑)。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ウケました(≧▽≦)

こんばんは(*^^*)

ジャスミンちゃん、なないろいんこさんに抱っこしてもらって
ウレシそうですね(*^^*)
福ちゃんとの対面が 微笑ましいです(*^^*)

あいちゃんは九官鳥。。。(≧▽≦)
ウケました~

Re: rekuぼたん  さんお早うございます

いつもバラのご指導頂きありがとうございます。

>
> ジャスミンちゃん、なないろいんこさんに抱っこしてもらって
> ウレシそうですね(*^^*)
> 福ちゃんとの対面が 微笑ましいです(*^^*)

福ちゃんは野良猫といっても目も開かないうちに保護されたので、
家猫と同じにフレンドリーです。
まだ、鳥に手を出さないように躾をしてないにで、要注意です。


> あいちゃんは九官鳥。。。(≧▽≦)
> ウケました~

facebookで紹介したら、大受けでした(笑)。

これこれ!

 それはダメですよ!せめてオオムのお仲間ですよくらいには!

Re: さぶちゃん大魔王  さん今晩は

>  それはダメですよ!せめてオオムのお仲間ですよくらいには!

九官鳥ですかと聞かれることは、今まで何度かありましたが、
言い方が気に入らなかったのと、忙しかったので
「そうです」と答えしました。
納得の表情でした。たまにはこの位のいたずらは許されるでしょう(笑)。

No title

飼い鳥は全部インコと思ってる人

しゃべる鳥は全部オウムと思ってる人

インコに多くの種類のインコがいることを知らない人、、、などなど

いろいろな人がいますね


で、なによりも知ったかぶって話しかけてくる人はYESと答えてもらう方がうれしい人も多いように思います

違うの違うの☝️
と正しい解説をしても、わりとムッとされて話の途中で去っていったりもします

なないろさんの各種飲み会のように趣味が同じ人たちが集ったときに熱く語った方が賢明ですよね

プーッ!(^^)

おかしくてお茶ふいちゃいました(笑)
その方、鳥といえば鳩か九官鳥か雀位しか浮かばなかったのでしょうか。
納得の表情だったのですね、なないろさんもいたずらっ子ですねえ!!
こんなに綺麗な赤で大きな九官鳥がいたら、人気でますね。

私もヨウムの散歩のときに、歩いてくる方から
「おぉ!綺麗ですね、鷹ですか!」と聞かれて
とても自信満々だったので「インコ」と言いにくかったです。
一応、鷹みたいなインコなんですよ~と言いましたが。
色んな方がいますね。

ところでジャスミンちゃん。クネ~っとしていて
本当に可愛いです。
この夏はひときわ暑そうですが、
ジャスミンちゃんもボブ君も何とか乗り越えてくれるよう
お祈りします。

Re: 翔ちゃんまま さん今晩は

> 飼い鳥は全部インコと思ってる人
>
> しゃべる鳥は全部オウムと思ってる人
>
> インコに多くの種類のインコがいることを知らない人、、、などなど
>
> いろいろな人がいますね
>
>
> で、なによりも知ったかぶって話しかけてくる人はYESと答えてもらう方がうれしい人も多いように思います

おっしゃる通りですね。下手に説明するとよろしくないかもしれません。
「この鳥なんですか」と聞かれて、「コンゴウインコです」と答えると、「アフリカの鳥ですか」いや中南米の鳥ですと答えると
コンゴというからアフリカの鳥と思ったと、何人かに言われました。
多分その通りです、よくご存知ですねと言ってあげると喜んでもらえると思いますが。

> 違うの違うの☝️
> と正しい解説をしても、わりとムッとされて話の途中で去っていったりもします
>
> なないろさんの各種飲み会のように趣味が同じ人たちが集ったときに熱く語った方が賢明ですよね

祥ちゃんママさんも今度如何ですか。

Re: まろ  さん今晩は

> おかしくてお茶ふいちゃいました(笑)
> その方、鳥といえば鳩か九官鳥か雀位しか浮かばなかったのでしょうか。

おしゃべりする鳥=九官鳥という図式ができているbのでしょうね。

> 納得の表情だったのですね、なないろさんもいたずらっ子ですねえ!!
> こんなに綺麗な赤で大きな九官鳥がいたら、人気でますね。

もしカラスがコンゴウインコのようなカラフルな色だったら、
邪魔者扱いされる事もなかったかもしませんね。


> 私もヨウムの散歩のときに、歩いてくる方から
> 「おぉ!綺麗ですね、鷹ですか!」と聞かれて
> とても自信満々だったので「インコ」と言いにくかったです。
> 一応、鷹みたいなインコなんですよ~と言いましたが。
> 色んな方がいますね。

「よくご存じですね!」と言ってあげれば喜んでくれたかもしれませんね(笑)。


> ところでジャスミンちゃん。クネ~っとしていて
> 本当に可愛いです。
> この夏はひときわ暑そうですが、
> ジャスミンちゃんもボブ君も何とか乗り越えてくれるよう
> お祈りします。

我が家では、飼い主をはじめ、高齢化に向けてまっしぐらです。
でも私はあいちゃんの為にも115歳までは頑張ります(笑)。
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ