お迎えおめでとうございます👏
しかも3羽!
性別楽しみですね!
我が家のピエールさんもやっと開花し始めました。
鳥も薔薇も癒してくれますね。
なないろさんのお宅見学会あったらいいなぁ…。
お待ちかねのオキナ、異血なんですね!
いいなあ~私もお迎えする予定だったのですが
鳴き声がネックでキャンセルしたのです。
万が一、オキナはあまり煩くないよ、
なんて奇跡がおこりましたら教えて下さい(笑)
尤も、私はアカクサのゴンちゃんと相思相愛ですので
今も充分幸せですが。足るを知る、足るを知る、、
今日も呪文を唱えてます。
今ごろニコニコでオキナとシロハラにウロコと挿し餌、てんてこまいのなないろいんこさんの様子が目に浮かびます(^.^)
性別鑑定待ちきれなかったんでしょう(^_-)
こんにちわ♪
これはもう、小鳥屋さんになるしかない定めのようですね(笑)
お隣でオープンするか母屋になるか…
3羽にフライトスーツを着せて
アイちゃんと佐渡旅行にこられるといいなー。
さし餌でそれどころではないですかねー?
> お迎えおめでとうございます👏
> しかも3羽!
> 性別楽しみですね!
↑
ほんとは2羽でよいのですが、性別未鑑定なので3羽ともお迎えしてしまいました。
3羽ともフライトスーツを着せるのが楽しみです。
今から訓練大変です!
> 我が家のピエールさんもやっと開花し始めました。
> 鳥も薔薇も癒してくれますね。
> なないろさんのお宅見学会あったらいいなぁ…。
↑
バラも手を掛けないと沢山咲いてくれません。
手を掛けることが癒しになるのでしょうか。
見学会するほどの鳥はおりませんよ(笑)。
> お待ちかねのオキナ、異血なんですね!
> いいなあ~私もお迎えする予定だったのですが
> 鳴き声がネックでキャンセルしたのです。
↑
荒鳥のオキナはかなり強烈なようですね。
オキちゃんは、割合静かな子で、
言葉を話すようになってからは、思ったほどはうるさくありませんでした。
> 万が一、オキナはあまり煩くないよ、
> なんて奇跡がおこりましたら教えて下さい(笑)
↑
既に言葉を覚えたオキナをお迎えされたほうが良いかもしれませんね。
> 尤も、私はアカクサのゴンちゃんと相思相愛ですので
> 今も充分幸せですが。足るを知る、足るを知る、、
> 今日も呪文を唱えてます。
↑
おっしゃる通りですよ。
「知足」と労使も言ってますしよね。
しかし、かの孔子でさえ、「己の欲するところに従いて矩を超えず」
の心境に達するには、70歳までかかったのですから、
私はまだ許されるでしょう、と勝手に考えてます(笑)。
> 今ごろニコニコでオキナとシロハラにウロコと挿し餌、てんてこまいのなないろいんこさんの様子が目に浮かびます(^.^)
> 性別鑑定待ちきれなかったんでしょう(^_-)
↑
さすがに忙しいですね、挿し餌の鳥の数が増えると。
おっしゃる通りです。性別鑑定を待っていると、ワタワタでなくなってしまいますので。
どうせ挿し餌するならワタワタからですよ。
> こんにちわ♪
> これはもう、小鳥屋さんになるしかない定めのようですね(笑)
> お隣でオープンするか母屋になるか…
↑
趣味でするから楽しいのであって、
商売と考えたら全然割に合わないと思いますよ。
外に働きに行ったほうが、時給換算で言ったら
何倍も高いと思います。
> 3羽にフライトスーツを着せて
> アイちゃんと佐渡旅行にこられるといいなー。
↑
カーフェリーでという手もありますね。
fumizukiさんの所ならいくら大声で啼いても
気にしなくても良いですからね。
> さし餌でそれどころではないですかねー?
羨ましいかぎりですね。
> 羨ましいかぎりですね。
↑
こんな事してられるのも、今のうちだけですので。
奥さまは何と⁉️笑笑
オキナのベビーの可能性まで出てきた訳ですね
毎度スケールが私の想像を超えてます
> 奥さまは何と⁉️笑笑
↑
あきれてます。
これから決戦です。
なぜなら、この子たちはリビングの横の和室の出窓で
飼おうとしてるからです。
だって、そばで飼わないと面白くないでしょう。
> オキナのベビーの可能性まで出てきた訳ですね
> 毎度スケールが私の想像を超えてます
↑
オキナは3年後くらいでしょうか。
どなたか「飼いたい病」に効く妙薬知りませんかね。