ウロコインコ、アキクサインコの里親さん募集致します
2歳のウロコインコレッドパイナップルが今年初めて産卵しました。
初産で5羽の雛を立派にここまで育て上げました。

ウロコは1羽だけ小さく、うまく育つかどうか心配してましたが、上手に育てるものですね。潰されずにこんなに大きくなりました。
秋草インコは同じ大きさに育ってます。

秋草インコはピンクファローが3羽です。♂ピンクファロー♀ルビノーの仔ですので、オスであれば確実にルビノーの遺伝子を持つので、どんなメスとペアにしてもルビノーが出る可能性があります。手乗りの仔は神経質出ない為繁殖しやすいです。

ウロコインコはレッドパイナップル同士の仔ですので、全てパイナップルですが、色の出方が期待大です。
現在日に3回の挿し餌をしておりますが、挿し餌に自信のない方は一人餌まで育てます。ただ、最後はご自身で挿し餌されると、可愛さも一入ですので、ご自身での挿し餌をお勧めいたします。
里親希望の方は、フロフィール欄のメールアドレスにお所お名前、ご希望の鳥種を明記してお問い合わせください。有償ですが格安です。

薔薇が咲きました。アンクルウヲルターです。

昨日の雨の重みで、狭い庭に収まりきらず、道路まではみ出してしまいました。
撮影後切り花にしてご近所にお配りしました。我が家は大きな鳴き声のインコも飼ってますので、魚を釣って来てはお裾分け、小旅行に行ったらお土産と、ご近所とのお付き合いは欠かせません。「坊主憎けりゃ、袈裟まで憎い」という事になりますので、ご近所付き合いは大切です。

アイスバーグと思います。
我が家の薔薇は、全てが強健で初心者向けの薔薇ばかりです。

ウインチェスター・キャシードラルです

フロリバンダ・マチルダと思います。
バラは全くの初心者なので、いろんな方のブログを拝見したり、コメントで教えて頂いたりと、少しづつ勉強してます。
今日新聞で読んだ素敵な言葉ですが、北方健三さんがデビット・リンチ映画監督が映画の中で言わせている言葉を引用されてました。
「年をとって良かったことはあるかい」:「細かい事を気にしなくなる」
「じゃあ、最悪な事は」:「若いころのことを覚えている事」
含蓄のある言葉だと、北方健三氏より3歳若い30代のイケメンは思うのでした。
スポンサーサイト