fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

あいちゃんと藤の花を観に行ってきた


今日は「子供の日」。
この歳なったら子供の日には子供に返ろう。

2015-01-0420170505_08.jpg

自宅から徒歩6分ほどの処に、この時期見事な花を付ける藤棚がある。お寺の境内にあるが、毎年藤祭りが開催されて賑わう。

2015-01-0420170505_09.jpg

あいちゃんを連れてベンチに止まらせたら、急遽インコの撮影会になってしまった。何人かの方には、あいちゃんの隣に座った姿を、その方のカメラで撮影してあげた。

2015-01-0420170505_06.jpg

実際に藤の花は花盛りで実に見事であった。長いものは1メートル近くにもなる。
次の歌を高校の現国で習った方も多いと思う。

瓶にさす 藤の花ぶさ みじかければ たたみの上に とどかざりけり  正岡 子規

この藤ならば畳に届いてしまいそうだ。当時子規は脊椎カリエスを患い、ほぼ寝たきりの状態であり、庭の藤を妹の律が切ってきて瓶にさしたのを詠んだという事だ。

昨日の夕飯のおかずが何だったか忘れる様になってしまったが、子供のころ覚えた物は、結構忘れないものだ。

 2015-01-0420170505_13.jpg

タコ焼き、お面、綿飴とお決まりの露店はお祭りには欠かせない。

20170505_114832.jpg

タコは小さかったが、アツアツで美味しかった。懐かしい味だ。例によって食べ始めてから「オット、写真を撮らなければ」と云ってパシャリ(笑)。

2015-01-0420170505_17.jpg

お寺さんだけあって、池には黄金の鯉。娘が子供の時、本堂の落慶法要があり、何か祝辞の様なものを読んだ。その娘も今は独立して、2日ほど泊まりに来たが、今日は世田谷に返ってしまった。まだ休みが2日もあるのにだ。何ともまあ、寂しいもんだ。

2015-01-0420170505_04.jpg

自宅の薔薇が咲き始めた。ラベンダー色のフェルゼン伯爵。この後切り花にして飾ったが良い香りだ。

2015-01-0420170505_21.jpg

先日購入したチャールストンは、咲き始めが黄色で、段々赤に変わる。

2015-01-0420170505_22.jpg

西洋石楠花は随分と花もちが良い。まだ咲き乱れている。

2015-01-0420170505_20.jpg

前回紹介した玄関先のコデマリを一眼で撮ったら、まあ、少しは観られる画像となった。

さて8日の日曜日はピーチク会の展覧会だ。
沢山の鳥友さんにお会いできると思うと、今から楽しみだ。あいちゃん同行で参加しようと思う。

追伸:ピーチク会は8日ではなく7日です。もうボケが始まったか


<
/span>
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

やっぱりあいちゃんは違いますねぇ~。(^^)
カンナをベンチに留まらせてもみんな変な目で通り過ぎるだけ。
ハトが居るようなもんですからね。(笑

カンナ連れでたこ焼きなど食べようものなら、横からクチバシが出てきてまともに食べられません。(^^;

Re: ヤス  さん今晩んは

> やっぱりあいちゃんは違いますねぇ~。(^^)
> カンナをベンチに留まらせてもみんな変な目で通り過ぎるだけ。
> ハトが居るようなもんですからね。(笑

ヨウムの可愛さ、賢さは、飼ったものでないと判りません。

> カンナ連れでたこ焼きなど食べようものなら、横からクチバシが出てきてまともに食べられません。(^^;

そうなんですか、そんなにじゃじゃ馬なんですか。
あいちゃんはすごくおとなしいですよ。

美しい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

こんばんは(*^^*)

(´∀`*)ウフフ あいちゃん 藤のお花をバックに ますます美人度UPですね(*^^*)
モデルのお仕事も上手ですね✨

フェルゼン伯爵 なんという美しさでしょう(≧▽≦)
香りも良いなんて 最高です(*^^*)

チャールストンも可愛らしいですね💖
最近しべが見えるバラが気になっています(妄想だけ・・お迎えはできないのです) 
バラ 最盛期が楽しみですネ(*^^*)

Re: rekuぼたん  さんお早うございます

> こんばんは(*^^*)
>
> (´∀`*)ウフフ あいちゃん 藤のお花をバックに ますます美人度UPですね(*^^*)
> モデルのお仕事も上手ですね✨

あいちゃんは、おとなしい子で結構人気があります。

> フェルゼン伯爵 なんという美しさでしょう(≧▽≦)
> 香りも良いなんて 最高です(*^^*)

画像の状態の時の薔薇は一番好きです。
開きすぎるとちょっとですね。

> チャールストンも可愛らしいですね💖

朝は黄色でも夜には赤に変わる不思議なバラです。

> 最近しべが見えるバラが気になっています(妄想だけ・・お迎えはできないのです) 
> バラ 最盛期が楽しみですネ(*^^*)

我が家の薔薇は全て初心者向けですので、管理が楽です。
rekuぼたんさんの処の薔薇は、高級品種なので、
育てるのは難しいのでしょうね。
これから本番でしょうから、ブrekuさんのログアップ期待してます。

参加します!

薔薇は素敵ですね。
花の形や香りはもちろんですが葉っぱも色々ですし…。
チャールストンは色が変化するのでお得感満載です。

明日の小鳥祭り参加させていただきます❗
一昨年の秋の小鳥祭り以来です。
新幹線乗り遅れないように緊張して休みます。
あいちゃんと写真撮らせて下さい。
楽しみにしています。

Re: こばっち  さん今晩は

> 薔薇は素敵ですね。
> 花の形や香りはもちろんですが葉っぱも色々ですし…。
> チャールストンは色が変化するのでお得感満載です。

我が家は庭が狭いので、そう沢山育てられません。
庭が広ければ、良いのですが、是ばかりはどうしようもありません。

> 明日の小鳥祭り参加させていただきます❗
> 一昨年の秋の小鳥祭り以来です。
> 新幹線乗り遅れないように緊張して休みます。

遠い所大変です。新幹線でですか。

> あいちゃんと写真撮らせて下さい。
> 楽しみにしています。

私も楽しみにしております。

あいちゃん

明日、小鳥まつりに伺います!
いつもブログ楽しみに見させていただいてます。あいちゃんに会えるのを楽しみにしてます!

Re: しーぽん さん今晩は

> 明日、小鳥まつりに伺います!
> いつもブログ楽しみに見させていただいてます。あいちゃんに会えるのを楽しみにしてます!

お待ちしてます。是非お声をかけて下さい。
30代のイケメンですからすぐわかりますよ(笑)。
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ