fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

今シーズン最後のヒラメ釣りに行ってきた


今日は今シーズン最後のヒラメ釣りに行ってきた。
ここ25年の間ヒラメ釣りは少なくとも200回以上は行っているが、今日は今までかつてない、とてつもない体験をした。3人が爆釣で、他の人は駄目。坊主の方もいらっしゃった。こんな時なのに私はたったの1枚。他の方が釣れなくて、私が沢山釣った経験はかなりあるが、こんな逆のことは初めて。

o0480036013923996823[1]

私はこのヒラメ一枚しか釣れなかったのだが、船宿の検量で4,27kgであった。しかし隣の方は7、9kgを頭になんと7枚。ほとんどが3kg程度と、とてつもない爆釣であった。長く釣りをやっていると、こんなこともあるんだとつくづく感心した。
終わり近くなって、1枚大物を掛けたのだが、姿を見て。船長がタモで掬う前に、他の人とお祭りをしてバラしてしまった。まあ、しょうがない。

釣りというものは良い時もあれば、悪い時もある。
リベンジをしたい処だが、残念ながら今期のヒラメは間もなく禁漁となる。また10月まで待たなければならない。

20170428_112023.jpg

この時期のヒラメは産卵を控え、栄養を充分蓄えており背中の肉が盛り上がっている。海水の温度は、陸上の季節と約1ケ月程ずれるので、まさに寒ビメで実に美味だ。

5月になって産卵を終えるとどの魚でもそうだが、味がかなり落ちてしまう。魚にも旬がある。

20170428_043504.jpg

何時もながら太平洋の真っ青な色は心地よい。

2015-01-0420170428_02.jpg

ところで、我が家のシロハラちゃん、今日覗いてみたら3個目の卵を産んでいた。
まだお腹が膨れているので最低でも、もう一卵は産むと思われる。有精卵であることを願うばかりだが、是ばかりはどうしようもない。

一応交尾は確認はしているが、必ずしも有精卵になるとは限らない。

2015-01-0420170428_01.jpg

玄関先のコデマリが咲いた。ばかちょんカメラで撮ったので綺麗に花が写ってなかった。次回は綺麗な画像をお見せしたいと思う。

歳を取ったら人生を楽しむしかない。
不平不満を云わず自分の好きな事をして楽しく生きようと思う。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お疲れ様でした

お疲れ様です。
見事なヒラメですね、私が上げたヒラメは最高で50cm… 吉川さんのヒラメと比べればメダカです。

今日、パイン雛ちゃんについてお訊きしたくて 個人宛のラインを送らせて頂いたんですが 見て頂けましたか?

Re: ぴろ坊 さん今晩は

> お疲れ様です。
> 見事なヒラメですね、私が上げたヒラメは最高で50cm… 吉川さんのヒラメと比べればメダカです。

大きすぎて今日食べましたら、大味でした。やはり、1~2kg位の方が美味しいですね。


> 今日、パイン雛ちゃんについてお訊きしたくて 個人宛のラインを送らせて頂いたんですが 見て頂けましたか?

これから拝見します。

楽しそうですね

こんばんは。
先日米にお邪魔した、同じくシロハラが産卵中のものです。
うちは3個で止まり今は,抱卵にメスがいそしんでいます。
不思議な交尾シーンとは、2羽が前網に止まり
オスの股の間にメスがいて、オスは片足を前網を掴んで
メスの背中にスリスリしていたんですよ(@0@;)
これじゃ有精卵にはならないかと思っていましたが
検卵しましたら有精卵の確認が出来ました。
5月末ぐらいまでの楽しみが出来ました。
ちなみにうちのシロハラは今年7才のペアです。

Re: けいちゃん  さん今晩は


> 先日米にお邪魔した、同じくシロハラが産卵中のものです。
> うちは3個で止まり今は,抱卵にメスがいそしんでいます。

有精卵でしたか。それはおめでとうございます。
我が家のシロハラは今日はまだ3個でしたので、
明日4個めを産んでお終いだと思います。

> 不思議な交尾シーンとは、2羽が前網に止まり
> オスの股の間にメスがいて、オスは片足を前網を掴んで
> メスの背中にスリスリしていたんですよ(@0@;)
> これじゃ有精卵にはならないかと思っていましたが
> 検卵しましたら有精卵の確認が出来ました。

交尾は何回もするので、有精卵になったのかもしれませんね。

> 5月末ぐらいまでの楽しみが出来ました。
> ちなみにうちのシロハラは今年7才のペアです。

7歳で初出産ですか。我が家のメスは2歳での産卵です。
有精卵なら嬉しいのですが。
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ