本日は有難うございました!
とっても素敵なブログですね~☆
あら~!今日、お話されていた姫ウズラさんの雛ちゃん達ですね。
なんと可愛いのでしょう♪もしかして同伴出勤されるのでしょうか??
羨ましいなぁ~(なんて♥)。。。
我が家のブログにリンクを貼らせて頂いても宜しいでしょうか?
これからもどうぞ宜しくお願い致します(^-^)/゛
そりゃねえ!なないろいんこさんが願う奥さんなら…たぶん生活環境がガラリと変わり後悔しますよ!これ迄がんばってこれたのは奥さんのお陰ですよ…なんせブレーキの付いていない特急電車のような人ですから…(奥さんも納得)しかし雛は可愛いですね!成長したら又写真を載せてください!
hiroさんお早うございます。こちらこそ貴重な写真たくさん見せて頂き有難うございました。私も野鳥は詳しいつもりでいましたが、今回は見た事もない鳥がたくさんあってビックリでした。これから寒さも厳しくなってきますが、風邪をひかないようフィールドで頑張ってください。
貼り付けこちらこそ宜しくお願い致します。私はパソコン音痴で貼り付け方が判りませんので、教えて頂ければと思います。取り敢えずhiroさんのブログの存在を紹介させて頂きたいと思いますので、掲示させて頂いても良い画像を1枚メールして頂けますか?
飼い鳥派もフィールド派も愛鳥家には変わりありませんので、相互交流が出来れば最高です。
msy.yoshikawa@kfd.biglobe.ne.jp 迄
マコウさんのおっしゃる通りです。旦那が走り、女房が必死でブレーキをかける。この図は何処でもありそうですね。この良妻が在ってこそ、ここまで無事来れたのかも知れません。ただ我が家は家族に迷惑が及ばなければ大体OKです。海釣り年間50回を数年間クリアしました。碁キチもOKです。
こんにちは!
姫ウズラの雛、とってもかわいいですね♪
手乗りウズラ、見た事ないです!
是非実現させて写真UPして頂きたい(笑)
大きくなる様子を見るのも楽しそうで羨ましいです
ますますにぎやかになりますね^^
えみさん、今晩は。
手乗りウズラに挑戦します。前に飼っていたコリンウズラは手からミールワームを取って食べましたので、このサイズから育て、手からミールワームや、小松菜などををあげていれば馴れると思っています。また紹介できるのを楽しみにしています。あきら君は元気ですか?来年は楽しみですね。
hiroさん今晩は。前回お伝えしたアドレスは間違いでした。訂正致します。
sym.yoshikawa@kfd.biglobe.ne.jp です。
こんばんは♪
アドレスご訂正の件、了解致しました(^-^ゝ
只今、メールを送信させて頂きました!
