fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

バードレストランを開店した


今年最後のご挨拶です。
今年も1年間、当ブログにお付き合い頂きまして有難うございます。来年もよろしくお願い致します。

2015-01-0420151230_13.jpg

いよいよ我が家のバードレストランを開店した。
昨年同様、メジロ用とヒヨドリ用。夕方見たらヒヨドリ用は綺麗に食べられていた。メジロ用にはまだお客さんが来てくれない。でも訪問してくれるのは時間の問題だろう。
お正月休みにじっくり狙って撮影してみよう。

2015-01-0420151230_03.jpg

こちらのバードレストランには既に1個も柿の実は残っていない。

2015-01-0420151230_04.jpg

そしてこちらのレストランも同様だ。

2015-01-0420151230_06m.jpg

今日まで会社は営業日だが、年末年始休暇として交代で休む。私は今日休暇をとってしまったので、来年は4日からの出勤だ。尤も会社に行くのも残り4カ月程となってしまった。

さあそのあとは何をして過ごすか楽しみだ。しかし我が家の非情な家族たちは、勿体ないからまだ働きなさいと盛んに勧める。
一体何歳まで働かせる心算なのだろうか。怖い家族だ(笑い)。

そんな訳で、今日は玄関の掃除をした。此ればかりは、毎年私の責任においてやらねばならない。玄関の籠を全部外に出して玄関を洗剤で綺麗に洗う。

シロハラインコだけ写真を撮って全部の籠を撮るのを忘れてしまった。

2015-01-0420151230_10k.jpg

玄関にはこんな風にオウムカゴを積み上げてある。従って飼おうと思えば、あと3羽の大型インコを飼う事が出来る。いつも思うのだがカゴがあるのがいけないのだ。カゴが無ければ飼わないんだが(笑い)

今はコンゴウ用のカゴには、シロハラインコが入っており、他の2個のオウムカゴにはウロコインコが入っている。これらは何時でも屋外の禽舎に移すことが出来るので、大いに問題がある。

2015-01-0420151230_12s.jpg

洗った後の玄関は、何時になく綺麗で気持ちが良い。私はこの鉄平石の玄関が気に入っている。
ボブは賢い犬で玄関に放してあり、いつでもケージから出入りして、夏の暑い時は、この石の上で寝るのが好きだ。しかし絶対、床の上には上がってこない。特に躾をしたわけでもないが、フレンチブルは意外と賢い犬だと思う。

一夜飾りはいけないというので、この後市役所から配られた紙の門松を、門に貼り付けた。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

鉄平石って言うんですか。すごいですね。
さすがボス君、賢い!
フレンチブルドッグは、いつもおちゃらけてますが(葉月だけでしょうがね(笑))
上がっちゃいけない場所など、日々の観察でちゃんと分かってるんですよね!

今年もあとわずかですね。
色々ありがとうございました(*^▽^*)
よい年越しをお過ごしくださいね。

Re: はづきママ さん今晩は

私は今まで10種以上の犬を飼いましたが、
フレブルはかなり賢いと思います。

人の気持ちを読めるような気がします。

時々散歩の途中で、首輪が抜けてしまう事がありますが、
走りださずちゃんと首輪をはめてもらうのを待ってます。

そのくせ、こちらがリードを外してあげるとぱっと駆け出して出して遊びます。
アイコンタクトも上手で、私の目を見て次の動作を決めているようです。

今年1年お世話になりました。また来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。

No title

なないろいんこさん、こんにちわ。
今年はいろんなことがありましたね、いつも楽しいブログをありがとうございました!来年も、なないろ家のみなさんのご活躍を期待してます!
良いお年を!!

No title

今年一年お世話になりありがとうございました
頂けるアドバイスやコメントとても助かりました(´▽`)

今年、なないろいんこさんとこうしてご縁が
出来た事、とても嬉しく思っています
また来年もよろしくお願いします

是非来年こそは、静岡でお会いしましょう!
夫婦共々楽しみにしてます<m(__)m>

Re: ゆたん さん今晩は


こちらこそ今年一年間お世話になりました。
ゆたんさんのゆったりした飼育環境や
自然に恵まれた生活環境は実に羨ましいですね。

来年夏には静岡に行きますので、
その際お会いできればと今から楽しみにしております。
ご主人の亀の飼育などをお伺いしたいと思います。

来年もひとつよろしくお願い致します。

Re: まめるさん今晩は

> 今年も当ブログをご訪問頂き有難うございます。
>
> 来年は夏ごろからは暇になるので、
> もう少しまともなブログにしたいともいます。
>
> 来年もよろしくお願い致します。
> まめるさんも良いお年をお迎えください。

よいお年を

こんばんは。
バードレストランにお客さんがくるのが楽しみですね。
近所の柿の木にもお客さんが集まっていました。
我が家はベランダしかなくレストランは開けませんが、階段側の木には野鳥がよく来ています。高いけど家からは見やすいです。なないろさんのように撮影は出来ませんが。

玄関、ピカピカですね‼ボブちゃんは賢い!確かに空気読みますね。犬種の違いでしょうか?我が犬は…雑種だからかな。健康だけが取り柄です。
息子からなないろさんに送りたい画像があります。
メールしますね。

今年は憧れのなないろさんとあいちゃん達にもお会い出来て嬉しかったです。ありがとうございました。
どうぞよいお年をお過ごしください。

Re: 苺ミルク さん今晩は

今年は素晴らしい少年との出会いがありました。
まるで昔の自分を見るようでとても楽しい気持ちになりました。

私は生きて動くものなら何でも好きで、飼ってみたくなるます。
子供の頃は蟻地獄を飼ったりもしました。

ご子息さんは多分大きくなっても生き物を飼う事からは離れられないと思います。

獣医師さんになれたら素晴らしい先生になれると思います。
このまま少年の心を持った大人に、真っ直ぐに育ってほしいと思います。

来年も皆様に撮りまして予期と足でありますよう
心よりお祈りいたします。

私も元気に頑張ります。



管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク