fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

刑事裁判を傍聴してきた

DSC_0056.jpg

今日は刑事裁判を傍聴してきた。

民事裁判には仕事柄、結構立ち会うが、刑事裁判に立ち会う事はめったにない。さすがに、室内の画像を撮る気はしなかった。
裁判長は、まだ30歳そこそこの女性であった。傍聴人席から見て正面に裁判長、その前に書記官。右手に検察席、左手に弁護人席。そして裁判長と向き合う形で証人席がある。TVドラマなどで見る風景と変わりはない。

刑事裁判に立ち会う義務はないが、被告人が長男と同じ年で、実に真面目な青年であったので、何の役にも立たないが、立会させて頂いた。検察側の求刑が懲役1年。弁護士の話では執行猶予が付くので心配ないとのことだが、前科1犯となるのは確実だ。

給料の額や貯金はあるかとか聞くので、不思議に思ったが、弁護士に聞いて意味が分かった。国選弁護人の費用を請求出来るかどうかの確認とのことだ。判決は2週間後。弁護士費用は10万円程度とのことであった。

ちょっとした油断から、誰でもこういう立場に立たされる可能性がある。詳細は書けないが、気をつけなければと思う。

P7280424k

ソロモンオウムの太郎ちゃん、月曜日にとうとう公園デビューをしましたよ。

前回の記事に対するコメントで、まろさんから「そっと電柱の陰から見ている人がいるのでは」とコメント頂いたが、興味のある方は、ちゃんと立ち止まって、ボブと私が近づくのを待ってくれてましたよ。

そこで、早速腕に止まらせて頂いてパチリ。ワンちゃんの散歩途中の方が集まってきて、10分ほど立ち話。何人かの方の手に止まらせて頂いた。セラピーバードへの道を少しづつ進んでいきたい。今から、人見知りしない訓練をしていく予定だ。

P7280422:

男の方の腕にも止めさせて頂き、パチリ。今の処、太郎ちゃんは全く人見知りしない。今度は、子供さんにも挑戦してみる。

掛川花鳥園のオオバタンは、1回200円で撮影許可が出るが、子供はNGだ。

お

太郎ちゃんのファッションショー第4弾。まだまだ続きますよ。


 
    
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ♪

国選弁護人でも、費用がいるんですね!
知りませんでした。

太郎ちゃん、公園デビュー、おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ♪
いろんな方に可愛がって頂いて、太郎ちゃんも幸せですね♡
皆さんも、癒されると思います♡

太郎ちゃんのファッションショー、楽しみにしています♪

あなたのお仕事分かりました。

何をされている方か分かりました。
此処では書きません。文章が上手で、何をされている片かと興味がありました。
大変なお仕事ですね。
あともう少しの様ですので、あまり無理をしないで、無事定年を迎えられルことを、祈ります。

No title

掛川花鳥園のオオバタン、200円で撮影できるんですね!
行ってる回数は数知れないのに全く知りませんでした(驚)
ここのオオバタン(サンタ)大好きなんです!^^

幟には

 きっと、「太郎ちゃん本邦初公開中」と染まっているのですね!

Re: Tiara さん お早うございます

リコメ遅くなりまして申し訳ありません。
それにしても、Tiaraさんは早起きなんですね。
コメントの時間を見てびっくりしてしまいました。

一般の人にとっては、全く無縁の世界ですので、
気にしなくてもいいんですが、私も無料とばかり思ってました。
取り敢えず、誰でも弁護士を付けられるシステムはある訳です。

ただ判決が出た後、支払い能力がある人からは回収します。
それで、収入や預金の有無を確認するようです。

太郎ちゃんはとうとう公園デビューを果たしました。
いろんな方に可愛がって頂ければと思ってます。


Re: ごきらくご隠居 さんお早うございます

ご隠居は勘が鋭いですね。

私は文章は上手でありません。
たまに、後で見直すと誤字、脱字、そして重複。
文の構成も無茶苦茶です。

ただ、言い訳をさせて頂ければ、ホントにわずかな時間で書いてますので、
変なところは、読んで頂く方に補って頂ければと思ってます。

定年まで、何とか持たせたいと思ってます。
何時も、ご声援ありがとうございます。



Re: エマさん お早うございます

3年ほど前行った時には、加大活躍してました。

サンタさんというんですか。
大人は誰でも大丈夫ですが、子供さんはだめだそうです。
過去に何かトラウマが有るのでしょうか。

そんなに何度も行かれてるんですか、
よっぽど鳥がお好きなんですね。
撮影タイムがあって、いつもやってるわけではありません。
多分1時間か2時間くらいだったと思います。

エマさんのお宅が近くであれば、何かの時
預かって頂けると助かりますが(笑い)

Re: 大魔王 さん  お早うございます

おはようございます。
この頃馬券のご披露がないので若干苦戦中なのかと
勝手に推測しております。

幟には「頭のおかしなおじさん展示中」と書いてありました(笑い)


No title

こんばんは。
いつも楽しく拝見しております。
今日は、早めの帰宅でしたのでコメントを(^^)
目上の方には失礼な言い方かもしれませんが、独特の語り口の文章が楽しいです。
太郎ちゃん、可愛いですよね〜💚
ファッションショー楽しみにしています。

Re: Re: ピヨジジ さん コメント有難うございます

> 何時も当ブログをご訪問頂き有難うございます。
>
> ピヨジジさんと云われるぐらいなので、
> 鳥さんを飼われておいでの方でしょう。
> しかし、ジジと云うのは如何なものでしょうか
>
> 私より年下であれば、ピヨジジ、ではなく、ピヨニイでしょう(笑い)
>
> なんせ私は、いまだに30代のイケメンと名乗っているぐらいですので。

こんにちわ

さすがはオウム、声を掛けて下さる方が多いのですね。(^^)
カンナは鳥好きやヨウムをご存じの人ぐらいしか声を掛けて頂けません。(^^;
見た目で完全に負けてます。(笑

ファッションショー、楽しみにしています。
こちらはドレス作成者がずぼらこいているので当分出来そうにありません。(汗

Re: ヤスさん今晩は

ヤスさん、それはオウムとヨウムの違いだけではありません。

ボブを散歩している時に、顔を見知っているからです。

顔を見知っているというより、犬を見知っているというべきでしょうか。

たまに、娘や息子が散歩していると、お父さんはドウシタのと聞かれるようです。

ヤスさんの器用さは真似が出来ません。カンナちゃんのに
お正月用の、晴れ着まで作ってしまうんですから、すごいですよ。
さすがに技術屋さんです。
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク