fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

ヒョウモントカゲモドキますます肥える

border="0"

ヒョウモントカゲモドキはますます絶好調だ。
我が家に来てから1月半になるが、かなり大きくなった。尾の部分に栄養をため込むらしく、我が家に来た時よりもかなりでっぷりしてきた。
なかなか愛嬌があり、それはそれで捨てがたい魅力がある。ただ気を付けないといけないのは、もう守備範囲を広げないようにしないと・・・。なんせ、我が家には水槽は沢山あるし、ヒーター、サーモスタットもある。その気になればいくらでも買う事が出来る。無いのはお金だけだ。
この豹紋のバランスが良くて気に入っている。

今朝も屋外の鳥小屋の呑み水は凍っていた。そんな中でどうやらアキクサインコの雛が孵った様だ。今度の土日で紹介できればと思っている。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんにちは

ヒョウモントカゲモドキさん
栄養を たっぷり ため込んでるのでしょーかね?
立派な尻尾してますね^^

Re: kotoneさんコメント今晩は。

私はお腹に栄養を蓄えてますが、
ヒョウモンさんは、尾っぽに栄養蓄えてますね。

これはこれで
なかなか可愛いんですよ。


プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク