fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

ベニスズメの卵


今日は、昨日ほどではないが、温かい1日であった。
其処で少しケージの掃除をし、来たるべき春の巣引きに備え、一部巣箱を設置した。
最も、もう待ちきれなくて、繁殖を始めている子もいるが。

前回紅雀の巣作りを紹介したが、結果的に皆、無精卵であった。今日掃除をしたら卵を発見したので、紹介してみる。
大きい方は、アキクサインコの卵だ。参考までに1円玉を置いて撮影した。
身体の割には案外大きいが、それでも、ちょうど小指の爪くらいの大きさだ。



border="0"

一昨日、巣材も入れてない巣箱に産卵したアキクサインコを紹介した。あわてて、巣材を入れてその上に卵を置いておいたら、画像の如くそのまま温めている。有精卵かどうかは不明だ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんばんは★お久しぶりです★

おひさしぶりです★
覚えていてくれてますかー?
れいです★
遅れましたが今年も宜しくお願いします★
ブログも久しぶりに更新しましたー
またちょくちょくきます★

昨日と今日はとても暖かかったですね♪
卵有精卵だといいですね♪
今年も色々な鳥さんの記事楽しみにしております。
我が家にも12月にローラーカナリアちゃんがきました★
にぎやかになりましたよ★
またきます♪

Re: reiさん今晩は

> おひさしぶりです
この頃ブログの更新がなかったようなので心配してました。

またどんどん日記代わりに更新して下さい。
期待してます。

ローラーカナリヤは良いですね。
本など読みながら傍に置いておくと
美しい声に癒されます。


プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク