fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

使用前 使用後

アキクサ雛5 013


アキクサインコからコンゴウインコまで何でも飼ってみるおじさんが行く

以前ももちゃんの毛引症について書いた。肩の部分の羽が抜けた画像も載せた。この画像は今日現在のものだ。1度毛引き症になると、同じ部分をどんどん抜いてしまい範囲も広くなる。生えてきてもまた抜いてしまう。癖になってしまうのだ。たまたま私が思いついた方法が、ももちゃんには有効だった。柿のエキスで作ったペット用消臭剤を毛引き部分にスプレーする。ペット用なのでもし舐めても大丈夫だろうと思ったのだ。それが功を奏し、最近はひどくなる事無く治せるようになった。この話を鳥の会で、ひどい毛引き症の鳥の飼い主の方に話したら、「苦かったんでしようね」と如何にも可哀そうという顔をされた。どちらが可哀そうかは、まあ難しい問題だ。
この方法はももちゃんには効くが、他の鳥に効くかどうかは保証の限りではない。しかし初期のうちなら試みる価値は有ると思う。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

美肌?感☆

おはようございます!実は内緒ですが(笑)我が家には4羽の毛引きが居りますいずれも白色オウムで…一度その魔法のスプレーを試用してみたいのですがメーカー名と商品名をお知らせください…昔から良薬は口に苦しですからね!今度の日曜日にホームセンターに行って探してみます…これで抜群な効き目を発揮すればスプレーボトルを入れ替えてナナイロスプレーでネット売りすれば…老後も安心?

Re魔法のスプレー


マコウさん。
今晩は、いつも心温まるコメント有難うございます。この消臭剤はユニデ―というホームセンターで購入しております。現在は徳用の詰め替えを購入し、消臭と毛引き対策に使用しております。メーカーは現在わかりませんが、たぶんホームセンターに行かれれば購入できると思います。よくわかりませんが柿のエキス使用というのが
渋くて良いのかと思っています。もし見つからなければ、今度購入して送ります。
プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ