fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

今日もまた惨敗ー#イスカ撮れず


今日は久々に野鳥撮影に出かけました。【イスカ】と云う、嘴が食い違っていて少し変わった鳥狙いです。
【いすかの嘴の食い違い】と諺にもなっているくらいでして、要は物事が食い違っていて、思うようにいかない事を指すようです。

当に今日は文字通りイスカの嘴の食い違いでした。姿は観かけたのですが、残念ながら近くには止まってくれませんでしたね。

B231031ウソDSC05655

代わりと云っては何ですが、ウソのオスには出会えました。鷽替えの神事が神社で行われますが、要するに前年に遇った災厄や凶事等を嘘として、本年は吉となることを祈念して行うというものです。
先日のヒラメ釣りも惨敗で凶。今回のイスカ狙いも凶。 さて明日の審判は吉と出るか凶と出るか。

B231031アオジDSC05591

アオジです。

B231031エナガDSC05721

私の大好きなエナガです。

B231031モズDSC05599

モズは秋になると縄張り宣言で高啼きをします。

B231031シロハラDSC05691

冬鳥のシロハラもやっと渡ってきました。

B231031DSC05780.jpg

帰りに北印旛に寄りましたら、もう鴨も一定数渡って来てました。

B231031DSC05759.jpg

キタキチョウです。本州にいるキチョウハは、皆キタキチョウとのことです。

B231031ヤマトシジミDSC05660

ヤマトシジミは小指の先ほどの小さな蝶ですが、なかなか美しいです。

B231031IMG_1311.jpg

この花の名前をご存知でしょうか。何と鳥の名前なんですよ。

その名は「ホトトギス」

とまあ、今日は残念な結果でしたが、また明日があるさと思いましょう。

コレデイイノダ⁉

スポンサーサイト



プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ