fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

シベリヤハヤブサ撮れず【年末なのに野鳥撮影と】紅猿子


今年も残り3日となったこの日、年賀状も書かずに栃木県まで、シベリヤハヤブサ狙いで行って来ました。
馬鹿ですね!!

_DSC0111ベニマシコ♂201229渡良瀬

狙いのシベリヤハヤブサには出会えませんでした。まあ、今日も初観初撮りが2種ありましたので何とか良しとしましょう。
ベニマシコの♂がやっと撮れました。観たことは何度かありますが、撮れませんでした。今日は何とか遭遇出来ました。
あっという間にどこかに飛んで行ってしまいましたが。

もう一種は明日にでもアップします。

_DSC0115ベニマシコ♂201229

セイタカアワダチソウの実を食べていましたが、こんなに開いてしまって実は残っているのでしょうかね。

_DSC0170ベニマシコ♀201229

♀は2年前に水本公園で撮ったことがあります。今回は枝被りですが、何とかカメラの力でピントが合ってくれました。

しかし性格なんでしょうね、なんでもぎりぎりまで伸ばしてしまううのは。
来年は改めます。
コレデイイノダ⁉




プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク