fc2ブログ
Twitterはこちらをクリック
にほんブログ村 鳥ブログへ

オキナインコブルーが大分大きくなりました


ケージの床で育っているオキナインコですが、ここまで大きくなりました。もう大丈夫と思います。土曜日には巣上げしようと思います。

IMG_0903.jpg

卵が2個残ってますが、さすがにもう孵らないでしょうね。色から見ると有精卵であったのでしょうが、中止卵となったようです。
それにしても、飼い主に似ず、しっかり者のおきちゃんペアです。

IMG_0907.jpg

こちらは、別口のオキナインコですが、今朝5卵目を確認しました。この子達も飼い主がずぼらで巣箱を入れなかった為に、画像の様にケージの床での抱卵です。申し訳ありません。

DSC03109.jpg

公園にやって来ているカワセミ君ですが、前から見ても、後ろから見ても美しいですね。暫らくは通ってみます。
今日も一日有意義に過ごせました。感謝、感謝です。

プロフィール

なないろいんこ

Author:なないろいんこ
動物を飼い始めてから60年になります。猛禽類やインコ、フインチ、海水魚、熱帯魚、金魚などいろいろ飼ってきましたが、いまだにその習性が修正できず毎日せっせと世話をしてます。時々インコの雛が生まれます。手乗りの雛をご希望の方は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:sym.yoshikawa@gmail.com
登録証:10-市川健福 262-1 販売
有効期限:2026/04/06
千葉県市川市

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク