ようやくクレマチスが咲き出しました
ここに来て新枝咲のクレマチスが咲き始めました

エトワール・バイオレットです(多分)。数種類植えていつの間にか無くなったクレマチスも多数あります。

篭口は今年も健在です。私はこの花がクレマチスの中で一番好きです。

プリンセス・ダイアナです。この花も可憐ですね。
最近余り肥料をあげてないのに、何とか咲いてくれました。基本的には、花の時期にはHB101と液体肥料を週に一度かけて上げると、花つきが良いのですが、最近さぼりっぱなしです。

薔薇はいよいよ最後です。だいぶご近所にお配りしました。

土曜日に撮ったキジですが、この顔つきが良いですね。何か自信たっぷりに生きている感じがします。私もかくありたいと思ってますがなかなか。